2014年10月29日
カラフル(長野市南千歳)
長野駅善光寺口を出て右側にある「長野第一ホテル」の隣にあります
駐車場はありません

麺はパスタではなくうどんですので太くてもちもちした食感です
ソースはピリ辛のトマトソースで、さっぱりとした酸味とコクがあって
美味しかったです
具はベーコン、ズッキーニ、トマト、ヤングリーフです
サラダ付です
お箸とレンゲで食べますが、女性はフォークとスプーンが欲しいかも
ランチメニューにはうどんメニューが豊富にあります
定番のかけ、海苔たぬき、大判きつね、つゆしゃぶ、釜あげ、釜玉
野沢菜の玉子とじ、信州たけこの汁、やたら、八幡屋磯五郎
豚キムチ、すき焼き、ジェノベーゼ、明太クリーム、カラフルサラダ
梅シャーベット、ねばねば爆弾、そば屋のカレー、カツカレー、パッタイ
トムヤム、ガバオ、まっちゃ信玄があり、興味をそそるネーミングが
たくさんありますね
他にもパスタなどのランチがあります
店内は白を基調にした広々とした空間で、250インチのスクリーンがあり
大迫力でスポーツ観戦などが楽しめます
喫煙席と禁煙席に分かれていますが、あまり意味はないようです…
テーブルはやや高めなので女性には少し食べにくいかもしれませんが
イスは座り心地が良かったです
お客さんはほとんどが女性で、おっさんとしては敷居が高いですね
姉妹店に「NAKARA」、「コレカラ」があります
おいしかった度:3,5
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
場所:長野市南千歳1-16-14 地図
駐車場はありません

麺はパスタではなくうどんですので太くてもちもちした食感です
ソースはピリ辛のトマトソースで、さっぱりとした酸味とコクがあって
美味しかったです
具はベーコン、ズッキーニ、トマト、ヤングリーフです
サラダ付です
お箸とレンゲで食べますが、女性はフォークとスプーンが欲しいかも
ランチメニューにはうどんメニューが豊富にあります
定番のかけ、海苔たぬき、大判きつね、つゆしゃぶ、釜あげ、釜玉
野沢菜の玉子とじ、信州たけこの汁、やたら、八幡屋磯五郎
豚キムチ、すき焼き、ジェノベーゼ、明太クリーム、カラフルサラダ
梅シャーベット、ねばねば爆弾、そば屋のカレー、カツカレー、パッタイ
トムヤム、ガバオ、まっちゃ信玄があり、興味をそそるネーミングが
たくさんありますね
他にもパスタなどのランチがあります
店内は白を基調にした広々とした空間で、250インチのスクリーンがあり
大迫力でスポーツ観戦などが楽しめます
喫煙席と禁煙席に分かれていますが、あまり意味はないようです…
テーブルはやや高めなので女性には少し食べにくいかもしれませんが
イスは座り心地が良かったです
お客さんはほとんどが女性で、おっさんとしては敷居が高いですね
姉妹店に「NAKARA」、「コレカラ」があります
おいしかった度:3,5
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
場所:長野市南千歳1-16-14 地図
2014年10月28日
南千歳スタンド(長野市南千歳)
長野駅前方面から、ながの東急とC-ONEビルの間の道を権堂方面に進み
しばらく直進すると右側にあります
駐車場はありません

とてもシンプルなカレーですが濃厚で、そんなにからくはありませんが
コクがあって美味しいです
口に入れるとその名の通り甘さを感じますが、あとからスパイスの辛さが
じんわりやってきます
卵黄を入れるとマイルドになりますよ
キャベツのピクルスと福神漬けが付いてきました
ライスがとても美味しかったです!
ランチメニューはカレーのみで、他に焼野菜カレー、きのこカレーがあります
夜は鉄板焼きがメインのお店になります
店主さんが京都出身なのでおばんざいもあります
店内は1階にカウンターとテーブル席があり、夜は2階のテーブル席も
利用可能です
京都弁や関西弁が飛び交う店内は、まるで関西のお店にいるようです
美味しかった度:3.5
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
場所:長野市南千歳1-7-1 地図
しばらく直進すると右側にあります
駐車場はありません

とてもシンプルなカレーですが濃厚で、そんなにからくはありませんが
コクがあって美味しいです
口に入れるとその名の通り甘さを感じますが、あとからスパイスの辛さが
じんわりやってきます
卵黄を入れるとマイルドになりますよ
キャベツのピクルスと福神漬けが付いてきました
ライスがとても美味しかったです!
ランチメニューはカレーのみで、他に焼野菜カレー、きのこカレーがあります
夜は鉄板焼きがメインのお店になります
店主さんが京都出身なのでおばんざいもあります
店内は1階にカウンターとテーブル席があり、夜は2階のテーブル席も
利用可能です
京都弁や関西弁が飛び交う店内は、まるで関西のお店にいるようです
美味しかった度:3.5
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
場所:長野市南千歳1-7-1 地図
2014年10月27日
自家製麺 らあめん 寸八-5(千曲市戸倉)
千曲市杭瀬下方面から国道18号線を坂城・上田方面に進み「柏王」の信号の
左角にあります
駐車場は店の敷地内に20台くらい停められます

麺は自家製の細麺で、ツルツルの食感で美味しいです
麺は、かため、普通、やわらかめから選択できます
つけだれは濃厚な醤油豚骨で、味が濃くコクもあります
魚介の味と香りが効いていて美味しいです
味は、濃いめ、普通、薄めから選択できます
具はチャーシュー、メンマ、白ゴマ、刻みねぎです
他に大根おろしとレモンが付いてきまが、大根おろしと一緒に食べると
さっぱりして美味しいです!
レモンは麺にかけると麺の甘みが引き立ち、つけだれに入れると
酸味がプラスされさっぱりします
いろんな味の変化が楽しめてとてもよかったです
ちなみに10月の限定商品です
この日は13時頃に伺いましたが、雨のせいか珍しく空席があり
すんなり座れましたが、続々とお客さんが入ってきます
美味しかった度:4.25
営業時間:11:30~15:30、17:00~22:00
定休日:無休
場所:千曲市戸倉603-1 地図
過去のレポートは
左角にあります
駐車場は店の敷地内に20台くらい停められます

麺は自家製の細麺で、ツルツルの食感で美味しいです
麺は、かため、普通、やわらかめから選択できます
つけだれは濃厚な醤油豚骨で、味が濃くコクもあります
魚介の味と香りが効いていて美味しいです
味は、濃いめ、普通、薄めから選択できます
具はチャーシュー、メンマ、白ゴマ、刻みねぎです
他に大根おろしとレモンが付いてきまが、大根おろしと一緒に食べると
さっぱりして美味しいです!
レモンは麺にかけると麺の甘みが引き立ち、つけだれに入れると
酸味がプラスされさっぱりします
いろんな味の変化が楽しめてとてもよかったです
ちなみに10月の限定商品です
この日は13時頃に伺いましたが、雨のせいか珍しく空席があり
すんなり座れましたが、続々とお客さんが入ってきます
美味しかった度:4.25
営業時間:11:30~15:30、17:00~22:00
定休日:無休
場所:千曲市戸倉603-1 地図
過去のレポートは
2014年10月16日
男気らーめん-10(長野市松代)
松代の中心から地蔵峠方面に向かい、松代高校入口を過ぎてしばらく
直進すると右側にあります
駐車場は店の前に12台停められます

麺は中太で、もちもちした食感でスープとよくからみます
スープは男気の豚骨スープと味噌に、長野駅近くのイタリアンのお店
GOROSO-BCのシェフが作ったベシャメルソースが融合しています
濃厚&クリーミーで、しっかり味噌の風味が感じることができます
和風クリームシチューパスタって感じで、秋から冬に向かうこの季節に
ちょうどいいメニューですね
具はベーコン、インゲン、たまねぎ、きのこ、水菜、ヤングリーフで
それぞれが結構多めに入っています
そうそう、このラーメンにも丼の底にいつものアレが入っています!
途中で辛味が欲しくなりますが、タバスコはないそうです(笑い)
スプーンとフォークも提供されますが、ぜひ箸で食べてください!
もうひとつ、秋限定の男気“ちーず”らーめんも発売中!
美味しかった度:4.0
営業時間:11:30~15:00、17:00~20:30
定休日:月曜日
場所:長野市松代町豊栄6373-1 地図
過去レポートは
直進すると右側にあります
駐車場は店の前に12台停められます

麺は中太で、もちもちした食感でスープとよくからみます
スープは男気の豚骨スープと味噌に、長野駅近くのイタリアンのお店
GOROSO-BCのシェフが作ったベシャメルソースが融合しています
濃厚&クリーミーで、しっかり味噌の風味が感じることができます
和風クリームシチューパスタって感じで、秋から冬に向かうこの季節に
ちょうどいいメニューですね
具はベーコン、インゲン、たまねぎ、きのこ、水菜、ヤングリーフで
それぞれが結構多めに入っています
そうそう、このラーメンにも丼の底にいつものアレが入っています!
途中で辛味が欲しくなりますが、タバスコはないそうです(笑い)
スプーンとフォークも提供されますが、ぜひ箸で食べてください!
もうひとつ、秋限定の男気“ちーず”らーめんも発売中!
美味しかった度:4.0
営業時間:11:30~15:00、17:00~20:30
定休日:月曜日
場所:長野市松代町豊栄6373-1 地図
過去レポートは
2014年10月14日
自家製麺 らあめん 寸八-4(千曲市戸倉)
千曲市杭瀬下方面から国道18号線を坂城・上田方面に進み「柏王」の信号の
左角にあります
駐車場は店の敷地内に20台くらい停められます

麺は自家製の太麺で、もちもちした食感でこしがあって美味しいです
麺は、かため、普通、やわらかめから選択できます
スープは醤油豚骨で濃厚でコクがあって美味しいですね
この日は第2金曜日ということで、限定の豚骨魚介でしたが
魚介の味と香りがとてもよかったです
味は、濃いめ、普通、薄めから選択できます
油は、多め、普通、少なめから選択できます
具はチャーシュー、キャベツ、メンマ、のりで、チャーシューは厚みがあり
キャベツのシャキシャキ感と甘さがいいですね
味玉はトッピングです
この日は14時頃に伺いましたので、すんなり座れましたが
いまだに混んでいて、続々とお客さんも入ってきます
美味しかった度:4.25
営業時間:11:30~15:30、17:00~22:00
定休日:無休
場所:千曲市戸倉603-1 地図
過去のレポートは
左角にあります
駐車場は店の敷地内に20台くらい停められます

麺は自家製の太麺で、もちもちした食感でこしがあって美味しいです
麺は、かため、普通、やわらかめから選択できます
スープは醤油豚骨で濃厚でコクがあって美味しいですね
この日は第2金曜日ということで、限定の豚骨魚介でしたが
魚介の味と香りがとてもよかったです
味は、濃いめ、普通、薄めから選択できます
油は、多め、普通、少なめから選択できます
具はチャーシュー、キャベツ、メンマ、のりで、チャーシューは厚みがあり
キャベツのシャキシャキ感と甘さがいいですね
味玉はトッピングです
この日は14時頃に伺いましたので、すんなり座れましたが
いまだに混んでいて、続々とお客さんも入ってきます
美味しかった度:4.25
営業時間:11:30~15:30、17:00~22:00
定休日:無休
場所:千曲市戸倉603-1 地図
過去のレポートは