2014年11月07日
イタリアンジェラート ポッポチーノ(長野市吉田)
長野東郵便局方面から運動公園方面に向かい「運動公園」の信号の
左角にあります
駐車場は店の前に2台くらい停められます

粘り気のある独特の食感のジェラートです
濃厚ですが甘さは控えめです(個人的にはもう少し甘くてもいいかな)
重量感があるって感じかな…
今の時期のメニューは、搾りたて牛乳、バナナミルク、フローズンヨーグルト
チョコレート、チョコミント、ストロベリー、フィオルディボスコ(5種のベリー)
パンプキン、さつまいも、コーヒー、ティラミス、抹茶、メイプルナッツ
キャラメル、マロンから10~12種類が販売されています
値段はシングル300円、ダブル350円、トリプルは400円で
テイクアウトもできます
店中と店外にベンチがあるので、そこで食べることもできますが
隣に飲食スペースがあります
飲食スペースにはテーブルが4席、各テーブルには濡れティッシュがあり
トイレや手洗い場もあり、大型テレビもあるので、ゆっくりできます
今年の7月にオープンしたお店です
ポッポチーノとは、イタリア語で「小さな幸せ」という意味を持つ造語だそうで
長野県産のフルーツや食材を使用しているそうです
おいしかった度:3.5
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
場所:長野市吉田5-20 地図
左角にあります
駐車場は店の前に2台くらい停められます

粘り気のある独特の食感のジェラートです
濃厚ですが甘さは控えめです(個人的にはもう少し甘くてもいいかな)
重量感があるって感じかな…
今の時期のメニューは、搾りたて牛乳、バナナミルク、フローズンヨーグルト
チョコレート、チョコミント、ストロベリー、フィオルディボスコ(5種のベリー)
パンプキン、さつまいも、コーヒー、ティラミス、抹茶、メイプルナッツ
キャラメル、マロンから10~12種類が販売されています
値段はシングル300円、ダブル350円、トリプルは400円で
テイクアウトもできます
店中と店外にベンチがあるので、そこで食べることもできますが
隣に飲食スペースがあります
飲食スペースにはテーブルが4席、各テーブルには濡れティッシュがあり
トイレや手洗い場もあり、大型テレビもあるので、ゆっくりできます
今年の7月にオープンしたお店です
ポッポチーノとは、イタリア語で「小さな幸せ」という意味を持つ造語だそうで
長野県産のフルーツや食材を使用しているそうです
おいしかった度:3.5
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
場所:長野市吉田5-20 地図
2014年11月06日
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
吉田高校方面から稲田大通りを若槻方面に進み、「稲田1丁目」の信号を
左折し、次の「檀田東」の信号を通過して少しすると右側にあります
駐車場は店の敷地内に15台ほど停められます

麺は細麺と太麺から選べますが、店長おすすめの細麺を選択
ちぢれた麺ととろみのあるスープがよくからんで美味しかったです
スープは塩ベースに酸味と辛味の効いたトロッとしたスープで
優しい味わいでした
具は白菜、キャベツ、きくらげ、溶き卵、白髪ねぎ、刻みねぎで
黒コショウの風味がよかったです
ミニ豚玉丼はコロチャーシュー、卵黄、のり、白ごま、刻みねぎを
タレとよく混ぜていただきます
かきこんで食べたくなる一品です
メニューは他にラーメン各種(醤油、味噌、胡麻、豚骨、塩)、つけ麺
焼きそば、カレー、チャーハン、ご飯物、定食、セット物、一品料理
期間限定物などかなり豊富にあります
店内はカウンター、テーブル席、小上がり席があります
接客は素晴らしく、細部にも気が付くし、声かけがとてもいいです
中途半端な時間にお邪魔しましたが、結構混んでいました
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~22:30
定休日:無休
場所:長野市檀田2-32-24 地図
左折し、次の「檀田東」の信号を通過して少しすると右側にあります
駐車場は店の敷地内に15台ほど停められます

麺は細麺と太麺から選べますが、店長おすすめの細麺を選択
ちぢれた麺ととろみのあるスープがよくからんで美味しかったです
スープは塩ベースに酸味と辛味の効いたトロッとしたスープで
優しい味わいでした
具は白菜、キャベツ、きくらげ、溶き卵、白髪ねぎ、刻みねぎで
黒コショウの風味がよかったです
ミニ豚玉丼はコロチャーシュー、卵黄、のり、白ごま、刻みねぎを
タレとよく混ぜていただきます
かきこんで食べたくなる一品です
メニューは他にラーメン各種(醤油、味噌、胡麻、豚骨、塩)、つけ麺
焼きそば、カレー、チャーハン、ご飯物、定食、セット物、一品料理
期間限定物などかなり豊富にあります
店内はカウンター、テーブル席、小上がり席があります
接客は素晴らしく、細部にも気が付くし、声かけがとてもいいです
中途半端な時間にお邪魔しましたが、結構混んでいました
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~22:30
定休日:無休
場所:長野市檀田2-32-24 地図
2014年11月04日
らうめん吟屋-17(長野市川中島)
県道77号線のロン都川中島店の向かいにあります
駐車場は店の前に共用で15台ほど停められます

komachiの企画の、松本の凌駕IDEAのインスパイアラーメンです
麺は自家製の中細麺で、もちもちした食感で美味しいです
やや硬くゆでているそうなので、歯応えが凄くいいです!
スープは凌駕IDEAで使用している煮干しと同じ物を使用してとったダシに
豚骨スープと魚介スープをあわせたダブルスープで濃厚に仕上がっています
煮干しの香味油も加わり、強烈に煮干しを感じますがエグミは全くなく
とても風味豊かなラーメンです
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、ほうれん草、刻みねぎです
11月末までの期間限定商品で、1日20食限定です
美味しかった度:4.0
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30
定休日:月曜日
場所:長野市川中島町御厨971 地図
過去レポートは
駐車場は店の前に共用で15台ほど停められます

komachiの企画の、松本の凌駕IDEAのインスパイアラーメンです
麺は自家製の中細麺で、もちもちした食感で美味しいです
やや硬くゆでているそうなので、歯応えが凄くいいです!
スープは凌駕IDEAで使用している煮干しと同じ物を使用してとったダシに
豚骨スープと魚介スープをあわせたダブルスープで濃厚に仕上がっています
煮干しの香味油も加わり、強烈に煮干しを感じますがエグミは全くなく
とても風味豊かなラーメンです
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、ほうれん草、刻みねぎです
11月末までの期間限定商品で、1日20食限定です
美味しかった度:4.0
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30
定休日:月曜日
場所:長野市川中島町御厨971 地図
過去レポートは
Posted by you-pon at
09:00
│長野市川中島・篠ノ井周辺
2014年10月31日
中華賄い料理 橙宴-28(長野市篠ノ井)
長野大橋方面から国道18号線を篠ノ井方面に進み「南警察署西」の信号を
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

このお店の麻婆豆腐はホント美味しいです
この日はどうしても辛いものが食べたくてお邪魔しました
内容は麻婆豆腐、ご飯、サラダ、中華スープ、漬物、オレンジです
たっぷりの豆腐に挽肉や豆鼓が入って、かなり量もあります!
ラー油の辛さと、山椒の痺れる辛さと香りが食欲をそそります
ご飯にかけて食べたら、それはもう至福のひと時です
口の中いっぱいに辛さと美味しさが広がります!
カロリーを考えてご飯を少なめにしましたが、それが大失敗!(笑)
普通盛りどころか大盛りにすべきでした
麻婆豆腐が美味しくて、ご飯が進むこと進むこと(笑)
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

このお店の麻婆豆腐はホント美味しいです
この日はどうしても辛いものが食べたくてお邪魔しました
内容は麻婆豆腐、ご飯、サラダ、中華スープ、漬物、オレンジです
たっぷりの豆腐に挽肉や豆鼓が入って、かなり量もあります!
ラー油の辛さと、山椒の痺れる辛さと香りが食欲をそそります
ご飯にかけて食べたら、それはもう至福のひと時です
口の中いっぱいに辛さと美味しさが広がります!
カロリーを考えてご飯を少なめにしましたが、それが大失敗!(笑)
普通盛りどころか大盛りにすべきでした
麻婆豆腐が美味しくて、ご飯が進むこと進むこと(笑)
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
2014年10月30日
中華そば極宇-5(長野市吉田)
長野東郵便局から長野運動公園方面に向かい「運動公園」の信号を通過し
しばらく直進すると左角にあります(マツヤ吉田店の反対側です)
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細のツルツルした食感の麺で、のど越しがよく美味しかったです
麺同士がくっつくこともなく食べやすかったです
つけだれは魚介の風味が効いた、淡麗ですがしっかりコクが感じられて
美味しかったです
具は豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、のり、かいわれ
白髪ねぎ、刻みねぎで、味玉はトッピングです
低温調理されたチャーシューは柔らかく、穂先メンマが美味いです!
かなり久しぶりの訪問で、昼営業終了直前に伺いました
よく前の道を通りますが、結構混んでいます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:00
定休日:木曜日
場所:長野市吉田4-5-30 地図
過去のレポートは
しばらく直進すると左角にあります(マツヤ吉田店の反対側です)
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細のツルツルした食感の麺で、のど越しがよく美味しかったです
麺同士がくっつくこともなく食べやすかったです
つけだれは魚介の風味が効いた、淡麗ですがしっかりコクが感じられて
美味しかったです
具は豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、のり、かいわれ
白髪ねぎ、刻みねぎで、味玉はトッピングです
低温調理されたチャーシューは柔らかく、穂先メンマが美味いです!
かなり久しぶりの訪問で、昼営業終了直前に伺いました
よく前の道を通りますが、結構混んでいます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:00
定休日:木曜日
場所:長野市吉田4-5-30 地図
過去のレポートは