2009年12月28日
麺草庵きざし(小谷村千国乙)
白馬方面から国道148号線を小谷方面に向かい「白馬大池駅」の手前を
栂池スキー場方面に向かい、しばらく山道を進み県道433号線と合流し
さらに道なりに進み観光センターのロータリーを左折してしばらくすると
左側にあります(レンタルショップSPICYの隣です)
駐車場はAコープの駐車場に停められるそうです

麺は細麺か太麺かを選択できるので、今回は細麺にしました
ややちぢれたコシのある麺でとても美味しかったです
スープは魚介の味と香りを楽しむことができるあっさり系です
醤油ダレの甘みもとてもいいと思います!
具はチャーシュー、メンマ、もやし、かいわれです
とにかくチャーシューがでかい! 食べ応え十分です
個人的にはさらに炙ってあると超うれしいかも!
ちなみに写真はチャーシューをサービスしていただいたものです
メニューは他に醤油そば、極にぼしそば、にくそば、栂池油そば
強烈煮干しそばがあります
ちなみにドロ系強烈煮干しそばは時価だそうです
店内はカウンター、テーブル席、ソファー席で、オープンキッチンです
12月26・27日がプレオープンで、28日がグランドオープンです
でも、スキーのお客さんが結構入ってました
美味しかった度:★★★★☆
営業時間:
定休日:不定休
場所:北安曇郡小谷村千国乙12840-1 地図
栂池スキー場方面に向かい、しばらく山道を進み県道433号線と合流し
さらに道なりに進み観光センターのロータリーを左折してしばらくすると
左側にあります(レンタルショップSPICYの隣です)
駐車場はAコープの駐車場に停められるそうです

麺は細麺か太麺かを選択できるので、今回は細麺にしました
ややちぢれたコシのある麺でとても美味しかったです
スープは魚介の味と香りを楽しむことができるあっさり系です
醤油ダレの甘みもとてもいいと思います!
具はチャーシュー、メンマ、もやし、かいわれです
とにかくチャーシューがでかい! 食べ応え十分です
個人的にはさらに炙ってあると超うれしいかも!
ちなみに写真はチャーシューをサービスしていただいたものです
メニューは他に醤油そば、極にぼしそば、にくそば、栂池油そば
強烈煮干しそばがあります
ちなみにドロ系強烈煮干しそばは
店内はカウンター、テーブル席、ソファー席で、オープンキッチンです
12月26・27日がプレオープンで、28日がグランドオープンです
でも、スキーのお客さんが結構入ってました
美味しかった度:★★★★☆
営業時間:
定休日:不定休
場所:北安曇郡小谷村千国乙12840-1 地図
2009年06月28日
絵夢-2(白馬村北城)
大町方面から148号線を北上して「白馬町」信号の手前の左側にある
簡単に言うと白馬駅前にある
駐車場は4~5台くらい停められる

麺は細めのほぼストレート麺で量が多い!
スープはピリ辛の醤油味
具は細切りチャーシュー、メンマ、長ねぎです
食べ始めたら涙が出てきました、大量の長ねぎの仕業です…
この日は14時頃にお邪魔しましたが、お客さんが5人ほど食事中
その後も何組か入ってきて食事をしていました
美味しかった度:★★★☆☆
過去レポートはこちらから
営業時間:11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:火曜日
場所:北安曇郡白馬村北城6375 地図
簡単に言うと白馬駅前にある
駐車場は4~5台くらい停められる

麺は細めのほぼストレート麺で量が多い!
スープはピリ辛の醤油味
具は細切りチャーシュー、メンマ、長ねぎです
食べ始めたら涙が出てきました、大量の長ねぎの仕業です…
この日は14時頃にお邪魔しましたが、お客さんが5人ほど食事中
その後も何組か入ってきて食事をしていました
美味しかった度:★★★☆☆
過去レポートはこちらから
営業時間:11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:火曜日
場所:北安曇郡白馬村北城6375 地図
2007年12月07日
謙美(白馬村北城)
国道148号線沿いで白馬駅の手前右側にある、松本信用金庫白馬支店の隣だ
本日12月7日オープンで、とんこつラーメンの店
駐車場は店の横に6~7台停められる
今回食べたのは「とんこつ白みそらーめん 700円」
スープはまろやかでとろみがあるがあっさりしている
味噌の味はあまり強くなく少々物足りない感じがした
チャーシュー・煮卵半分・メンマ・舞茸・昆布が入っていて
うれしいし歯ごたえも楽しい
メニューはとんこつの他に中華めん、カレーがある
美味しかった度:★★★☆☆
営業時間:
定休日:
場所:北安曇郡白馬村大字北城1330-1 地図
本日12月7日オープンで、とんこつラーメンの店
駐車場は店の横に6~7台停められる
今回食べたのは「とんこつ白みそらーめん 700円」
スープはまろやかでとろみがあるがあっさりしている
味噌の味はあまり強くなく少々物足りない感じがした
チャーシュー・煮卵半分・メンマ・舞茸・昆布が入っていて
うれしいし歯ごたえも楽しい
メニューはとんこつの他に中華めん、カレーがある
美味しかった度:★★★☆☆
営業時間:
定休日:
場所:北安曇郡白馬村大字北城1330-1 地図

2007年11月29日
あかね雲(白馬村神城)
白馬村中心から国道148号線を大町・松本方面に向かい
「道の駅・白馬」を通過し、右側にあるセブンイレブンを通過したら右側にある
看板が小さいし分かり辛い、“元セブンイレブン”の建物を使用している
駐車場は店の前に20台くらい停められる
今回食べたのは「辛みそこってりラーメン(大辛) 790円」
スープは濃く、名前とは違いこってりしていない
メニューは麺類の他に丼物がある
スタッフは女性のみだったが、作っている人がスウェット姿で…。
モーニングメニューのサンドイッチ(ベーグル・ラウゲン・クロワッサン)は
安いし、美味しそうだった
おいしかった度:★★☆☆☆
営業時間:11:30~22:00(モーニング:~10:00)
定休日:月曜日
場所:北安曇郡白馬村神城 地図
「道の駅・白馬」を通過し、右側にあるセブンイレブンを通過したら右側にある
看板が小さいし分かり辛い、“元セブンイレブン”の建物を使用している
駐車場は店の前に20台くらい停められる
今回食べたのは「辛みそこってりラーメン(大辛) 790円」
スープは濃く、名前とは違いこってりしていない
メニューは麺類の他に丼物がある
スタッフは女性のみだったが、作っている人がスウェット姿で…。
モーニングメニューのサンドイッチ(ベーグル・ラウゲン・クロワッサン)は
安いし、美味しそうだった
おいしかった度:★★☆☆☆
営業時間:11:30~22:00(モーニング:~10:00)
定休日:月曜日
場所:北安曇郡白馬村神城 地図

2007年11月12日
絵夢(白馬村北城)
大町方面から148号線を北上して「白馬町」信号の手前の左側にある
簡単に言うと白馬駅前にある
駐車場は4~5台くらい停められる
今回食べたのは「味噌チャーシューメン 900円」
久しぶりに自分のみの味噌ラーメンに出会えてとても嬉しい
面は細麺でスープはしつこくなく、炒めた野菜や肉の香ばしさがいい
チャーシューを入れなくても豚肉が数枚入っているのでそれで十分
どんぶりはかなり大きく、残すのはイヤだったがスープは飲み干せなかった
麺類の他に定食や一品物があるがどれもボリュームたっぷりだ!
美味しかった度:★★★★★
営業時間:11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:火曜日
場所:北安曇郡白馬村北城6375 地図

簡単に言うと白馬駅前にある
駐車場は4~5台くらい停められる
今回食べたのは「味噌チャーシューメン 900円」
久しぶりに自分のみの味噌ラーメンに出会えてとても嬉しい
面は細麺でスープはしつこくなく、炒めた野菜や肉の香ばしさがいい
チャーシューを入れなくても豚肉が数枚入っているのでそれで十分
どんぶりはかなり大きく、残すのはイヤだったがスープは飲み干せなかった
麺類の他に定食や一品物があるがどれもボリュームたっぷりだ!
美味しかった度:★★★★★
営業時間:11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:火曜日
場所:北安曇郡白馬村北城6375 地図
