2014年03月25日
駒ヶ根 雷音(駒ヶ根市赤穂)
駒ヶ根インターを降りて「インター入口」の信号を右折して、しばらく進むと
右側にあります
駐車場はお店の裏に15台くらい停められます
「二代目 雷音ラーメン」

麺は中太のもちもちした麺で、しっかりとした歯応えがあり食べ応えがあります
スープはにごり和風醤油味ということですが、魚介のダシが結構効いています
見た目よりあっさりでコクがあるスープでした
具はチャーシュー、味玉、のり、刻みねぎで
チャーシューは炙ってあり香ばしくて美味しかったです
「ガッつけMEN(並盛)」

麺は全粒粉を使った太麺で、量は200gで、あつもりも可能だそうです
ちなみに大盛は300gで880円、特盛400gで980円です
なかなか噛み応えの素晴らしい麺で美味しかったです
つけだれは魚介のダシが効いた、結構甘めのタレです
スープ割りができます
具はチャーシュー、味玉、辛豚ミンチ、のり、白髪ねぎ、レモンです
辛豚ミンチが美味かったです!
レモンが付いてくるので、搾るとサッパリに変身!
しかもレモンはお替り無料だそうですよ
メニューは他に、味噌ラーメン、雷豚味噌ラーメン、限定ラーメン
お子様ラーメン、ご飯物、餃子、デザートがあります
店内はカウンターとこあがり席があり、広々とした店内です
美味しかった度:3.5
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:月曜日
場所:駒ヶ根市赤穂497-2049 地図
右側にあります
駐車場はお店の裏に15台くらい停められます
「二代目 雷音ラーメン」

麺は中太のもちもちした麺で、しっかりとした歯応えがあり食べ応えがあります
スープはにごり和風醤油味ということですが、魚介のダシが結構効いています
見た目よりあっさりでコクがあるスープでした
具はチャーシュー、味玉、のり、刻みねぎで
チャーシューは炙ってあり香ばしくて美味しかったです
「ガッつけMEN(並盛)」

麺は全粒粉を使った太麺で、量は200gで、あつもりも可能だそうです
ちなみに大盛は300gで880円、特盛400gで980円です
なかなか噛み応えの素晴らしい麺で美味しかったです
つけだれは魚介のダシが効いた、結構甘めのタレです
スープ割りができます
具はチャーシュー、味玉、辛豚ミンチ、のり、白髪ねぎ、レモンです
辛豚ミンチが美味かったです!
レモンが付いてくるので、搾るとサッパリに変身!
しかもレモンはお替り無料だそうですよ
メニューは他に、味噌ラーメン、雷豚味噌ラーメン、限定ラーメン
お子様ラーメン、ご飯物、餃子、デザートがあります
店内はカウンターとこあがり席があり、広々とした店内です
美味しかった度:3.5
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:月曜日
場所:駒ヶ根市赤穂497-2049 地図
2009年11月13日
麺匠 がむしゃら―2(駒ヶ根市上穂南)
駒ヶ根駅方面から国道153号線を赤穂方面に向かい「中央」の信号を
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は店の裏に12台停められます

麺は中太のスルツルした食感の麺です
スープはやや甘みのある、昔懐かしい味のするタイプです
具はチャーシュー、メンマ、ほうれん草、のり、なると、刻みねぎです
麺の太さ、麺のかたさ、味の濃さ、油の量が選択できます
おいしかった度:★★★☆☆
過去のレポートはこちらから
営業時間:11:00~24:00(金・土曜日~25:30
定休日:火曜日
住所:駒ヶ根市上穂南1-4 地図
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は店の裏に12台停められます

麺は中太のスルツルした食感の麺です
スープはやや甘みのある、昔懐かしい味のするタイプです
具はチャーシュー、メンマ、ほうれん草、のり、なると、刻みねぎです
麺の太さ、麺のかたさ、味の濃さ、油の量が選択できます
おいしかった度:★★★☆☆
過去のレポートはこちらから
営業時間:11:00~24:00(金・土曜日~25:30
定休日:火曜日
住所:駒ヶ根市上穂南1-4 地図
2009年10月26日
麺匠 がむしゃら(駒ヶ根市上穂南)
駒ヶ根駅方面から国道153号線を赤穂方面に向かい「中央」の信号を
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は店の裏に12台停められます

麺は太めのスルツルした麺でのどごしがとてもいいです
佐野実がプロデュースした4種類の麺を
スープに合わせて使い分けているらしい
スープはあまり臭みがない豚骨スープで、背脂が表面を覆っています
甘みのあるスープです
具はチャーシュー、もやし、のり、刻みねぎです
麺の太さ、麺のかたさ、味の濃さ、油の量が選択できます
メニューはとりがらスープ系で、支那そば、しおラーメン、みそラーメン
キムチラーメン、つけ麺のとりがらスープ、とりがら辛味噌
とんこつスープ系でとんこつしょうゆ、とんこつしお、とんこつみそ
つけ麺のとんこつスープ、とんこつ辛味噌、粋・とんこつがあります
店内はカウンターとお座敷です
11:30の入店でしたが続々とお客さんが入ってくる人気店です
男性の店員さん、言葉遣いはとても丁寧なんですが、笑顔と愛想がありません
何を聞いても無表情、レンゲを落としたらそれを蹴っ飛ばす…
女性の方は声もよく出て頑張っていました
2人で営業していましたが、混んでいる時は2人じゃ厳しいのでは…
レジに、注文取りに、片付けに…、ちょっと無理があるかも
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:00~24:00(金・土曜日~25:30
定休日:火曜日
住所:駒ヶ根市上穂南1-4 地図
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は店の裏に12台停められます

麺は太めのスルツルした麺でのどごしがとてもいいです
佐野実がプロデュースした4種類の麺を
スープに合わせて使い分けているらしい
スープはあまり臭みがない豚骨スープで、背脂が表面を覆っています
甘みのあるスープです
具はチャーシュー、もやし、のり、刻みねぎです
麺の太さ、麺のかたさ、味の濃さ、油の量が選択できます
メニューはとりがらスープ系で、支那そば、しおラーメン、みそラーメン
キムチラーメン、つけ麺のとりがらスープ、とりがら辛味噌
とんこつスープ系でとんこつしょうゆ、とんこつしお、とんこつみそ
つけ麺のとんこつスープ、とんこつ辛味噌、粋・とんこつがあります
店内はカウンターとお座敷です
11:30の入店でしたが続々とお客さんが入ってくる人気店です
男性の店員さん、言葉遣いはとても丁寧なんですが、笑顔と愛想がありません
何を聞いても無表情、レンゲを落としたらそれを蹴っ飛ばす…
女性の方は声もよく出て頑張っていました
2人で営業していましたが、混んでいる時は2人じゃ厳しいのでは…
レジに、注文取りに、片付けに…、ちょっと無理があるかも
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:00~24:00(金・土曜日~25:30
定休日:火曜日
住所:駒ヶ根市上穂南1-4 地図