2014年09月19日
カフェ バード(長野市権堂町)
長野電鉄権堂駅方面から権堂アーケードを中央通方面に向かい
権堂町交番の所を右に入り、最初の路地を右に曲がると右側にあります
駐車場はありません
「「おそうざいプレートランチ」

鶏の香草揚げはもちろん揚げたてで、鶏肉は柔らかく、カリッとした食感に
ラタトゥイユをのせて食べると美味しいですね~
パテドカンパーニュは量的には多くないですが、美味しさがすごく伝わります
ワインのお供に良さそうです
他に葉物野菜のサラダ、にんじん、ピーマン、いんげん、きのこ、ねぎの
おそうざいに、きゅうりと大根のピクルスがあります
ご飯は雑穀米で、ちなみにその日によって内容は変わるそうです
この内容にこの値段ですから、女子には人気でそうですね~
ダイエット中の男性にもピッタリだと思いますよ
いろんな料理を楽しめ、しかも美味しいので、とても満足感があります
「本日のパスタランチ」


友人が食べたトマトソースのパスタです
フレッシュトマトや挽き肉が入っていて美味しかったそうです
男性の場合の麺の量は120~130gあるそうなので、満足できますよ
サラダ付です
ランチメニューは上記の2種類です
他にホットドッグ、パテドカンパーニュ、キッシュ、自家製ソーセージ
鮮魚料理などのおぞうざいがあります
店内はカウンター、テーブル席、ソファ席があります
9月3日にオープンしたばかりで、シックで落ち着いた店内です
「BIRD」という店名に特に意味はないそうです(笑)
権堂の路地裏で、まだあまり知られていませんが
女子には人気の店になりそうです
美味しかった度:4.0
営業時間:12:00~24:00
定休日:当面不定休
場所:長野市権堂町2238 地図
権堂町交番の所を右に入り、最初の路地を右に曲がると右側にあります
駐車場はありません
「「おそうざいプレートランチ」

鶏の香草揚げはもちろん揚げたてで、鶏肉は柔らかく、カリッとした食感に
ラタトゥイユをのせて食べると美味しいですね~
パテドカンパーニュは量的には多くないですが、美味しさがすごく伝わります
ワインのお供に良さそうです
他に葉物野菜のサラダ、にんじん、ピーマン、いんげん、きのこ、ねぎの
おそうざいに、きゅうりと大根のピクルスがあります
ご飯は雑穀米で、ちなみにその日によって内容は変わるそうです
この内容にこの値段ですから、女子には人気でそうですね~
ダイエット中の男性にもピッタリだと思いますよ
いろんな料理を楽しめ、しかも美味しいので、とても満足感があります
「本日のパスタランチ」


友人が食べたトマトソースのパスタです
フレッシュトマトや挽き肉が入っていて美味しかったそうです
男性の場合の麺の量は120~130gあるそうなので、満足できますよ
サラダ付です
ランチメニューは上記の2種類です
他にホットドッグ、パテドカンパーニュ、キッシュ、自家製ソーセージ
鮮魚料理などのおぞうざいがあります
店内はカウンター、テーブル席、ソファ席があります
9月3日にオープンしたばかりで、シックで落ち着いた店内です
「BIRD」という店名に特に意味はないそうです(笑)
権堂の路地裏で、まだあまり知られていませんが
女子には人気の店になりそうです
美味しかった度:4.0
営業時間:12:00~24:00
定休日:当面不定休
場所:長野市権堂町2238 地図
2014年07月10日
グランメール末広-2(中野市豊津)
国道18号線を飯山方面に向かい「浅野」の信号を右折し国道117号線に入り
しばらく進み「上今井」の信号を通過して、右側に小学校があるのでそこを通過し
道路左側に赤い看板があるので、そこを右折して100mくらい進むと左側にあります
駐車場は敷地内に30台くらい停められます

ハンバーグは厚みがありジューシーで、肉の美味しさを味わえます
上には目玉焼きがのり、牛スジや野菜を煮込んで作った自家製の
デミグラスソースがかけられ、とても美味しかったです
ご飯の量も多く、葉物野菜やきゅうり、トマトには自家製のドレッシングが
かけられ、マカロニサラダも付いて、全体的にかなりボリュームがあります
このお店は今年になって2回テレビで紹介されていて
「ふわとろオムレツライス」が一番人気で、「飯山産みゆきポークソテー」も
人気があるそうで、この日はすでに売り切れていました
次回はぜひ「飯山産みゆきポークソテー」を食べてみたいと思います
って、前回の訪問から5年も経っていたので
なるべく早めに行こうっと!
おいしかった度:4.0
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:月曜日、第3日曜日
住所:中野市豊津306-1 地図
過去のレポートは
しばらく進み「上今井」の信号を通過して、右側に小学校があるのでそこを通過し
道路左側に赤い看板があるので、そこを右折して100mくらい進むと左側にあります
駐車場は敷地内に30台くらい停められます

ハンバーグは厚みがありジューシーで、肉の美味しさを味わえます
上には目玉焼きがのり、牛スジや野菜を煮込んで作った自家製の
デミグラスソースがかけられ、とても美味しかったです
ご飯の量も多く、葉物野菜やきゅうり、トマトには自家製のドレッシングが
かけられ、マカロニサラダも付いて、全体的にかなりボリュームがあります
このお店は今年になって2回テレビで紹介されていて
「ふわとろオムレツライス」が一番人気で、「飯山産みゆきポークソテー」も
人気があるそうで、この日はすでに売り切れていました
次回はぜひ「飯山産みゆきポークソテー」を食べてみたいと思います
って、前回の訪問から5年も経っていたので
なるべく早めに行こうっと!
おいしかった度:4.0
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:月曜日、第3日曜日
住所:中野市豊津306-1 地図
過去のレポートは
2014年06月28日
世界食堂(長野市権堂町)
長野大通り側から権堂アーケードを中央通り方面に進みしばらくすると
左側にあります
駐車場はありません



今回食べたのはナシゴレン、パッタイ、ペリメニ、牛すじのココナッツ煮込み
チキンのクリーム煮です
店主さんの他に各国の方が調理に来ているみたいで、それぞれの国の
調味料を使い家庭的に美味しく仕上げてあります
値段がリーズナブルなので、お酒を飲みならがいろんな国の料理を
タパス感覚で、いろんな料理をいただくのに向いていますね
今回は4人で食べて飲んで、ひとりなんと1500円!
店内はカウンター、テーブル席のこじんまりしたお店で
昨年の10月にオープンしたお店です
ご主人がいい声してます(笑)
おいしかった度:3.5
営業時間:12:00~14:00、17:30~21:00(日曜は昼営業のみ)
定休日:不定休
場所:長野市権堂町2373 地図
左側にあります
駐車場はありません



今回食べたのはナシゴレン、パッタイ、ペリメニ、牛すじのココナッツ煮込み
チキンのクリーム煮です
店主さんの他に各国の方が調理に来ているみたいで、それぞれの国の
調味料を使い家庭的に美味しく仕上げてあります
値段がリーズナブルなので、お酒を飲みならがいろんな国の料理を
タパス感覚で、いろんな料理をいただくのに向いていますね
今回は4人で食べて飲んで、ひとりなんと1500円!
店内はカウンター、テーブル席のこじんまりしたお店で
昨年の10月にオープンしたお店です
ご主人がいい声してます(笑)
おいしかった度:3.5
営業時間:12:00~14:00、17:30~21:00(日曜は昼営業のみ)
定休日:不定休
場所:長野市権堂町2373 地図
2013年08月28日
俺のステーキジョー-2(千曲市粟佐)
屋代駅方面から国道18号線を更埴インター方面に向かい「粟佐」の信号を
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は他の店舗と共用でかなりの台数が停められます

ハンバーグは1ポンド(450g)にしてみました
大きくて厚みがあり、完食できるか心配でしたが、ライスをSサイズにしたので
大丈夫でした
ハンバーグの食感は火が通り過ぎていてややパサパサ…
肉汁も少なめ…
選択したジョーソースも少なめで途中からは塩コショウで食べました…
言えば追加してくれたんでしょうけどね…
付け合せはポテト、オニオンスライス、いんげん、にんじんでした
メニューではにんじんではなくスパゲッティでしたけど…
テレビで放送されたされたせいか以前より確実にお客さんは増えています
ただ、その分接客がおろそかになっています…
美味しかった度:2.75
営業時間:11:30~15:30、17:00~24:00
定休日:第1・3月曜日
場所:千曲市粟佐1380-1 地図
過去のレポートは
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は他の店舗と共用でかなりの台数が停められます

ハンバーグは1ポンド(450g)にしてみました
大きくて厚みがあり、完食できるか心配でしたが、ライスをSサイズにしたので
大丈夫でした
ハンバーグの食感は火が通り過ぎていてややパサパサ…
肉汁も少なめ…
選択したジョーソースも少なめで途中からは塩コショウで食べました…
言えば追加してくれたんでしょうけどね…
付け合せはポテト、オニオンスライス、いんげん、にんじんでした
メニューではにんじんではなくスパゲッティでしたけど…
テレビで放送されたされたせいか以前より確実にお客さんは増えています
ただ、その分接客がおろそかになっています…
美味しかった度:2.75
営業時間:11:30~15:30、17:00~24:00
定休日:第1・3月曜日
場所:千曲市粟佐1380-1 地図
過去のレポートは
2013年08月05日
俺のステーキジョー(千曲市粟佐)
屋代駅方面から国道18号線を更埴インター方面に向かい「粟佐」の信号を
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は他の店舗と共用でかなりの台数が停められます

店内の専用熟成庫で熟成された赤身肉は柔らかいながらもしっかりとした
食感があり、1/2ポンド(225g)でもじゅうぶんな食べ応えがありました
つけあわせでポテト、スパゲッティ、オニオンスライス、いんげんが付きます
肉にかけるソースは4種類あり、ジョーソース、バルサミコSO-酢
UMEBOSHI&HONEY、ガーリックソースから選べます
今回は初訪なのでオススメのジョーソースにしました
適度な甘さがありコクもあるので美味しかったです
ライスは長野県産コシヒカリで、Sサイズ(150g)、Mサイズ(225g)
Lサイズ(450g)から選べ、スープも付きます
メニューはステーキ、ハンバーグを中心に、ランチメニュー、季節メニュー
サイドメニューがあります
店内はテーブル席のみで結構広いです
5月にオープンしたお店で、スタッフの接客は元気で笑顔でよかったです
以前あった「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」をリニューアルした
お店で、Buono!ヨシザキ、かつや、銀のさら、六方はちべいなどと
同じ系列のお店です
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~15:30、17:00~24:00
定休日:第1・3月曜日
場所:千曲市粟佐1380-1 地図
通過してしばらくすると右側にあります
駐車場は他の店舗と共用でかなりの台数が停められます

店内の専用熟成庫で熟成された赤身肉は柔らかいながらもしっかりとした
食感があり、1/2ポンド(225g)でもじゅうぶんな食べ応えがありました
つけあわせでポテト、スパゲッティ、オニオンスライス、いんげんが付きます
肉にかけるソースは4種類あり、ジョーソース、バルサミコSO-酢
UMEBOSHI&HONEY、ガーリックソースから選べます
今回は初訪なのでオススメのジョーソースにしました
適度な甘さがありコクもあるので美味しかったです
ライスは長野県産コシヒカリで、Sサイズ(150g)、Mサイズ(225g)
Lサイズ(450g)から選べ、スープも付きます
メニューはステーキ、ハンバーグを中心に、ランチメニュー、季節メニュー
サイドメニューがあります
店内はテーブル席のみで結構広いです
5月にオープンしたお店で、スタッフの接客は元気で笑顔でよかったです
以前あった「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」をリニューアルした
お店で、Buono!ヨシザキ、かつや、銀のさら、六方はちべいなどと
同じ系列のお店です
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~15:30、17:00~24:00
定休日:第1・3月曜日
場所:千曲市粟佐1380-1 地図