トップページはこちらから


2011年10月26日

ステーキ宮 長野店(長野市小島田町)

篠ノ井方面から国道18号線を長野大橋方面に向かい「古戦場入口」の
信号を通過してしばらくすると左側にあります
駐車場は他のお店と共用で85台停められます

今回食べたのは「宮ロースステーキ&ハンバーグランチ 1239円」、「宮カットステーキ125ランチ 1134円」

「宮ロースステーキ&ハンバーグランチ」

カットステーキはロース75g、ハンバーグ150gのセットです
カットステーキもハンバーグもジューシーで美味しかったです
付け合せのスパゲッティとポテト、ブロッコリーもgood
タレは宮のタレ、甘口和風、デミグラスの3種類から選べます
今回は宮のタレを追加してたっぷりかけて食べました!
スープバー+パンorライス付です


「宮カットステーキ125ランチ」

カットステーキはその名の通り125gです
こちらも宮のタレをたっぷりかけて食べました
スープバー+パンorライス付です

大学生の頃よく食べていました(1番安いランチですけど)
この頃から宮のタレのファンなんです
長野では昔、東和田にあった頃はよく行ってました

メニューはこちらから

店内はボックスのテーブル席で100席近くあり、禁煙席と喫煙席が
完全に分かれています

美味しかった度:3.5

営業時間:11:00~23:00
場所:長野市小島田町987-1 地図  


Posted by you-pon at 09:00ファミレス

2010年07月26日

かりん亭 長野南店(長野市稲里町)

県庁方面から県道77号線を篠ノ井方面に向かい「稲里西」の信号を左折し
しばらくすると左側にあります(AOKI長野南バイパス店の隣です)
駐車場は敷地内にかなりの台数が停められます

今回食べたのは「名物かつ丼 819円」、「日替わりランチ 798円」

「名物かつ丼」


内容はかつ丼、味噌汁、小鉢、漬物です
カツ丼はかつが卵でとじてあります
かつは意外にもころもがサクサクで食感も楽しめ美味しかった
味はふちの方は濃いが、中央部分はやや薄めです
七味唐辛子をたっぷりかけて食べました!



「ポークカツレツランチ」


内容はポークカツレツ、ご飯、味噌汁、小鉢、漬物、ドリンクバーです
ポークカツレツはカリッと揚がっていますが、油が結構残っています
しかも見えない裏側はかなり焦げていました…
肉はやや硬めです
ソースはたっぷりのデミグラスソースと生クリームがかかっています
付け合せのサラダにはドレッシングがほんのちょっぴり…
でも種類の違うドレッシングが付いてきます


メニューは和洋中の料理がかなり豊富にあります
丼物、寿司、ラーメン、パスタ、定食、刺身、串物、一品料理、おつまみ
デザートなど、選ぶのに時間がかかります

店内は禁煙席と喫煙席に分かれており、テーブル席とこあがり席があります
オープンして間もないのできれいです
テーブル席はカーテンなどで仕切られ、ちょっとした個室気分が味わえます
こあがり席は小さいお子さん連れにはいいですね
実際、女性客、家族連れのお客さんが多かったです

おいしかった度:★★★☆☆

営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
場所:長野市稲里町中央4-9-16 地図  


Posted by you-pon at 09:00ファミレス

2009年03月14日

ビッグボーイ 西尾張部店(長野市西尾張部)

長野市役所方面から国道19号線を東に向かい、国道18号線と交差する
「西尾張部」の信号を直進し、次の「若宮二丁目」の信号を右折してしばらくすると右側にある
駐車場はお店の敷地にかなりの台数が停められます

今回食べたのは「大俵ハンバーグ 1029円」、「和風おろしハンバーグ 714円」、「キッズハンバーグ 504円」

「大俵ハンバーグ」

内容は俵ハンバーグ、にんじんのグラッセ、ブロッコリー、ポテトで
ソースはガーリックソース、デミグラスソース、和風オニオンソースから選び
今回はガーリックソースをチョイス
ハンバーグはで脂を落としてあり肉本来の味は楽しめますが
かなり火が通っていてジューシーさがなく、硬い食感が残ります


「和風おろしハンバーグ」

内容はハンバーグ、にんじんのグラッセ、ブロッコリー、ポテト、大根おろしで
別に添えてあるポン酢につけて食べます
牛100%の大俵ハンバーグと比べるとかなり“つなぎ”の味がします
というか食べ慣れている味がします(笑)


「キッズハンバーグ」

内容はハンバーグ、ご飯、唐揚げ、フライドポテト、ブロッコリー、コーン、プチトマト
ゼリーで、ふりかけ、ケチャップが付いてきます

昨年の11月10日にオープンしたお店です(長野県内に11月に4店オープン)
日曜日の12時前にお邪魔しましたが、かなり混んでいました
ドリンクバーのクーポン券を印刷したが、持って行くのを忘れた…
忙しかったせいか従業員の接客はかなり事務的で
おすすめであろう大俵ハンバーグの説明もセリフを棒読みって感じで
お客に説明というよりは、マニュアルなので言っているって感じでした

おいしかった度:★★★☆☆

営業時間:11:00~25:00
定休日:無休
住所:長野市西尾張部185-3 地図  


Posted by you-pon at 09:00ファミレス

2008年12月07日

あっぷるぐりむ栗田店(長野市栗田)

長野駅東口から長野赤十字病院方面に向かい、しばらく進むと左側にある
駐車場はお店の裏にかなりの台数が停められます

今回食べたのは「ミックスグリル 1134円」、「ハンバーグドリア 924円」

「ミックスグリル」

内容はハンバーグ、ステーキ、チキンで
ハンバーグは結構味が濃かった、ステーキは写真よりかなり薄い
チキンは香ばしくてなかなか美味しかった
付け合せのにんじんのグラッセがかなり甘かった

「ハンバーグドリア」

カレーソースとモルネソース(ホワイトソースにチーズと卵黄を加えたもの)で
クリーミーでした

平日の夜でしたがかなり混んでしました
ファミレスらしく家族連れが多く、客層も幅広いですね
女性スタッフのキュロットのすそがほつれているのが気になりました

おいしかった度:★★★☆☆

営業時間:10:00~24:30
定休日:無休
住所:長野市栗田333-1 地図

ムビログ」もヨロシクね!  


Posted by you-pon at 09:03ファミレス

2008年11月22日

サイゼリヤ 西尾張部店(長野市西尾張部)

長野市役所方面から国道19号を東に向かい
「西尾張部」の信号を左折し、国道18号に入ったらすぐ右側にある
駐車場は他のお店と共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「採りたてきゃべつのペペロンチーノ 399円」、「ガーデンサラダ 299円」
「完熟トマトと魚介のリゾット 399円」、「キッズプレート(プチフォッカ) 399円」

「採りたてきゃべつのペペロンチーノ」

きゃべつがたくさん入っています、塩漬けの豚肉入りですが、全体的に味は薄めです


「ガーデンサラダ」

レタスとモツァレラチーズと半熟卵のシンプルなサラダです


「完熟トマトと魚介のリゾット」

小エビ、貝柱、野菜が入っています、以前より色合いが悪くなったような気がします


「キッズプレート(プチフォッカ)」

内容はお子様ハンバーグ、ソーセージ、ポップコーンシュリンプ、ポテト、フルーツゼリー

平日の夜でしたが空いてました、学生が多くうるさくてゆっくりできなかった
ピザの一件以来お客さんは減ったのかな? 値段が上がって、メニューも減少!

おいしかった度:★★★☆☆

営業時間:11:00~2:00
定休日:無休
住所:長野市西尾張部244-1 地図

ムビログ」もヨロシクね!  


Posted by you-pon at 09:12ファミレス
プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事