トップページはこちらから


2011年10月03日

麺屋 あごすけ-3(上越市下門前)

長野方面から国道18号線を直江津方面に向かい「上越IC」を
通過したら国道を降り「三田」の信号を左折し、次の「かに池」の
信号を右折ししばらく直進すると右側にあります
駐車場は他のお店と共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「豚骨つけ麺 850円」、「塩らーめん 780円」

「豚骨つけ麺」


麺は太麺でコシがあって食感もよく美味しいです
結構量があるので満足できます


つけだれは濃厚で焦がしねぎ香りが強烈ですね!
ひと口目のインパクトが忘れられません


具はチャーシュー、メンマ、青菜です

別皿でニンニクチップと塩を混ぜた物と、海老を使った味噌が付いて
きますので、味を変化させながら食べることができます
ちなみに9月末までの限定品です


「塩らーめん」

麺は中太のややちぢれ麺です
スープはあっさりで魚介の風味と焦がしねぎの香りがします
テーブルにある柚子胡椒を入れると、味に変化があっていいですよ
具は鶏チャーシュー、青菜、刻みねぎ、あさつきです

お店には10:30に到着、しかしすでに先客が2組
その後も続々とお客さんが来て、オープンまでに50人ほどの行列が…
お店を出る時は外にさらに50人ほどの行列が…
最後尾の人が食べ終わるのは何時くらいだろう?

美味しかった度:3.5

過去のレポートはこちらから

営業時間:11:30~14:30(土日・祝日11:30~15:00)
     17:30~21:00
定休日:水曜日
場所:新潟県上越市下門前1650 地図  


Posted by you-pon at 09:00上越市

2009年06月29日

麺屋 あごすけ-2(上越市下門前)

長野方面から国道18号線を直江津方面に向かい「上越IC」を通過したら
国道を降り「三田」の信号を左折し、次の「かに池」の信号を右折し
しばらく直進すると右側にあります
駐車場は他のお店と共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「蝦醤つけ麺 997円」、「塩とんこつらーめん 787円」 

「蝦醤つけ麺」


麺は太めのちぢれ麺でモチモチした食感で美味しいです
つけだれととてもよく合いますね、エビの粉がかかっています


つけだれは濃厚でとろみがあり、油も多めです
エビの味と香りが強烈ですね!


具はチャーシュー、きゅうりの酢漬け、キャベツとにんじんの千切り、刻みねぎと
パンの耳が入っています

別皿でニンニクチップと塩を混ぜた物と、一味唐辛子が付いてきます


最初から割りスープが付いてきますが、冷めてしまうのが残念ですね
蝦醤つけ麺は6月末までの限定品です


「塩とんこつらーめん」

麺は中細のほぼストレート麺で、麺のヌルッとした食感がちょっと苦手です
スープは濃厚ですが、いやなしつこさはありません
テーブルにある柚子コショウを入れると、味に変化があっていいですよ
具はチャーシュー、メンマ、青菜、のり、焦がしねぎ、刻みねぎで
今回はにんにくチップスは外しました

11:30のオープンに行ったのではダメだと思い11:00に駐車場へ
すでに11組が並んでおり、自分は12組目…
オープンまでには50人ほどの行列になっていました
入店の際には強面の店主が笑顔でお出迎えしてくれます
仕事中はいつもの強面です(笑)
店に入ると自分でちょうど満席に…、ちょっと遅れていればプラス待ち時間が…
注文は開店前にしていましたが、提供されるまでに30分かかりました
食べ終わって外に出ると、そこには50人ほどの新たが行列が…
あごすけ恐るべし!

美味しかった度:★★★★☆

営業時間:11:30~14:30(土日・祝日は11:30~15:00)、17:30~21:00
定休日:水曜日
場所:新潟県上越市下門前1650 地図  


Posted by you-pon at 09:00上越市

2009年02月04日

麺屋 あごすけ(上越市下門前)

長野方面から国道18号線を直江津方面に向かい「上越IC」を通過したら国道を降り
「三田」の信号を左折し、次の「かに池」の信号を右折し、しばらく直進すると右側にある
駐車場は他のお店と共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「塩とんこつちゃーしゅーらーめん 1029円」 ※1日30食限定


麺は中太ストレート麺でモチモチした食感です
スープは“まろこく”のその名の通りまろやかでコクがあります
濃厚なとんこつ一番だしスープとあごのだしスープのダブルスープです
今まで味わったことがない味でした
とんこつとチャーシューのダブルパンチで結構こってりでしたが
テーブルにある柚子コショウを入れると、味も変わりいいですよ!
具はチャーシュー、メンマ、青菜、のり、ねぎ、にんにくチップス

メニューは正油らーめん、塩らーめん、塩とんこつらーめん、正油とんこつらーめん
正油背あぶららーめん、辣塩とんこつ、季節限定麺、ご飯もの、餃子があります
※塩とんこつらーめんと辣塩とんこつはお昼限定です

上越の超人気店で、第4回ラーメン博にも出店しました
オープンの11:30にあわせて行ったがすでに遅かった…
店内は満席…しーかし、カウンターに1席だけ空きが…ラッキー!
食べ終わって店を出る頃には外には20人ほどの行列が…あごすけ恐るべし!

美味しかった度:★★★★☆

営業時間:11:30~14:30(土日・祝日は11:30~15:00)、17:30~21:00
定休日:水曜日
場所:新潟県上越市下門前1650 地図

ムビログ」もヨロシクね!  


Posted by you-pon at 09:01上越市

2009年01月28日

食堂ニューミサ-2(上越市中郷区)

長野から国道18号を上越方面に進み、妙高高原ICを通過して
しばらく直進し「妙高北沢入口」の信号を過ぎてしばらくすると右側にある
駐車場は店の前にかなりの台数が停められます

今回食べたのは「カレーラーメン 750円」


麺は自家製の中細麺でのびることも無く、よくスープにからみます
スープはカレーのルーそのもので、甘みととろみがあり
これぞよくあるカレーラーメン!って感じですね
具は豚肉、たまねぎ、にんじんで、たまねぎの甘みがたまりません!

味は甘口なのでお子様でも大丈夫、ただ大人用に辛口も欲しいなー
とろみがあるので気をつけて食べないと、周りに飛び散って大変です(涙)
14時頃に来店しましたが、人気のお店なので結構お客さんがいました

おいしかった度:★★★★☆

営業時間:7:00~21:00、日曜・祝日9:00~21:00
定休日:火曜日
場所:新潟県上越市中郷区稲荷山367 地図

過去レポートはこちらから

ムビログ」もヨロシクね!  


Posted by you-pon at 09:00上越市

2007年10月15日

食堂ミサ(上越市)

長野から国道18号を上越方面に進み、右側の「ニューミサ」を
過ぎてしばらくすると左側にある
駐車場は店の前に15台以上が停められる
今回食べたのは「ミソラーメン 700円」「野菜ラーメン 700円」
メニューの種類は豊富ではない、ミソラーメンの味は「ニューミサ」と
同じ、野菜ラーメンは塩味でサッパリしている
餃子を食べたが水っぽくて味がせず、とても残念だった

営業時間:9:00~16:00
定休日:年末年始はお休み
住所:新潟県上越市中郷区稲荷山598 地図


  


Posted by you-pon at 13:03上越市
プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事