2011年04月28日
信越麺戦記 前半戦レポvol.1
信越麺戦記 中京の章 レポート第1弾です!
ジャスコ南松本店東側駐車場で開催しています

麺は細麺でストーレート細麺で、しっかりとした堅さがあります
スープは豚骨醤油で煮干しのダシと香りがかなり効いています
やや煮干しのえぐみがある感じでしょうか?
具は大きめの刻みチャーシュー、メンマ、のり、刻みねぎです
よくある味なのでイベント用としてはあまりインパクトがなかった

麺は中細のややちぢれ麺です
スープはモンゴルの天然岩塩を使用して豚骨、鶏ガラ、香味野菜で
味を重ねたそうです
具はチャーシュー、メンマ、水菜、のり、刻みねぎです
前半戦6品の中で唯一のあっさりしたラーメンと言うことでしたが
こってりなラーメンを先に食べた割りにはあまりあっさり感はなく
やや物足りなさがあります

麺は中太のややちぢれ麺です
スープはかなり濃厚でコクがあって美味しいです
具はチャーシュー、肉味噌、メンマ、もやし、刻みねぎです
ひと口目は美味いって思いますが、食べ進むにつれ味噌の甘味が
とても気になります
炙ってあるチャーシューは香ばしくてとても美味しいです
営業時間:10:00~20:00 (5/8は17:00まで)
開催期間:前半戦4/23~4/29、後半戦4/30~5/6
5/7・8は信州麺友会のサプライズラーメン
場所:松本市双葉5-20 地図
ジャスコ南松本店東側駐車場で開催しています

麺は細麺でストーレート細麺で、しっかりとした堅さがあります
スープは豚骨醤油で煮干しのダシと香りがかなり効いています
やや煮干しのえぐみがある感じでしょうか?
具は大きめの刻みチャーシュー、メンマ、のり、刻みねぎです
よくある味なのでイベント用としてはあまりインパクトがなかった

麺は中細のややちぢれ麺です
スープはモンゴルの天然岩塩を使用して豚骨、鶏ガラ、香味野菜で
味を重ねたそうです
具はチャーシュー、メンマ、水菜、のり、刻みねぎです
前半戦6品の中で唯一のあっさりしたラーメンと言うことでしたが
こってりなラーメンを先に食べた割りにはあまりあっさり感はなく
やや物足りなさがあります

麺は中太のややちぢれ麺です
スープはかなり濃厚でコクがあって美味しいです
具はチャーシュー、肉味噌、メンマ、もやし、刻みねぎです
ひと口目は美味いって思いますが、食べ進むにつれ味噌の甘味が
とても気になります
炙ってあるチャーシューは香ばしくてとても美味しいです
営業時間:10:00~20:00 (5/8は17:00まで)
開催期間:前半戦4/23~4/29、後半戦4/30~5/6
5/7・8は信州麺友会のサプライズラーメン
場所:松本市双葉5-20 地図
信越麺戦記 御当地決戦の章 信州麺友会
信越麺戦記 御当地決戦の章 後半戦
信越麺戦記 御当地決戦の章 前半戦
駅前つけそば亭 2013
第5回 北信州夏麺コレクション開催
信越麺戦記 首都圏・東北の章 後半戦
信越麺戦記 御当地決戦の章 後半戦
信越麺戦記 御当地決戦の章 前半戦
駅前つけそば亭 2013
第5回 北信州夏麺コレクション開催
信越麺戦記 首都圏・東北の章 後半戦
Posted by you-pon at 09:00
│イベント