2008年02月04日
きまぐれ八兵衛(安曇野市豊科町)
豊科ICから県道57号線を豊科中心部に向かい
「豊科インター西」の信号を左折し、しばらく直進すると右側にある
駐車場は店の前に18台停められる
今回食べたのは「きまはち長浜らー麺 750円」
麺は細麺ストレート、スープは豚骨の白濁こってりでトロみがあります
量はそんなに多くないので替え玉をして食べましょう!
チャーシューは厚いし味がしみていてとても美味しいです!
テーブルに置いてある紅しょうがや辛子高菜を入れると
味の変化を楽しめてgood!
メニューは壁に貼ってあり、醤油・豚骨・味噌ラーメンとつけめん
ご飯物があるが、すぐに聞きに来るのでゆっくり迷えません(笑)
12時前から駐車場も店内も混んでいるかなりの人気店です
忙しいせいか、接客にあまり笑顔がないのが残念でした
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~14:00、17:30~20:30
定休日:水曜日・第1火曜日
住所:安曇野市豊科町大字南穂高271-14 地図
※実際の場所は、県道316号線の西側で、矢印の場所より左斜め上です

「豊科インター西」の信号を左折し、しばらく直進すると右側にある
駐車場は店の前に18台停められる
今回食べたのは「きまはち長浜らー麺 750円」
麺は細麺ストレート、スープは豚骨の白濁こってりでトロみがあります
量はそんなに多くないので替え玉をして食べましょう!
チャーシューは厚いし味がしみていてとても美味しいです!
テーブルに置いてある紅しょうがや辛子高菜を入れると
味の変化を楽しめてgood!
メニューは壁に貼ってあり、醤油・豚骨・味噌ラーメンとつけめん
ご飯物があるが、すぐに聞きに来るのでゆっくり迷えません(笑)
12時前から駐車場も店内も混んでいるかなりの人気店です
忙しいせいか、接客にあまり笑顔がないのが残念でした
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~14:00、17:30~20:30
定休日:水曜日・第1火曜日
住所:安曇野市豊科町大字南穂高271-14 地図
※実際の場所は、県道316号線の西側で、矢印の場所より左斜め上です

ひさりな食堂(安曇野市堀金)
麺ちょび ほた丸(安曇野市穂高)
お好み焼き・鉄板焼 おてこ豊科店-2(安曇野市豊科)
お好み焼き・鉄板焼 おてこ豊科店(安曇野市豊科)
こぶたのさんぽ―3(安曇野市穂高)
こぶたのさんぽ―2(安曇野市穂高)
麺ちょび ほた丸(安曇野市穂高)
お好み焼き・鉄板焼 おてこ豊科店-2(安曇野市豊科)
お好み焼き・鉄板焼 おてこ豊科店(安曇野市豊科)
こぶたのさんぽ―3(安曇野市穂高)
こぶたのさんぽ―2(安曇野市穂高)
Posted by you-pon at 09:15
│安曇野市