2008年12月13日
ゆたかや(長野市戸隠中社)
長野市内から戸隠奥社に向かい中社の目の前にある観光会館の先を
斜め左に下ると左側にある
駐車場は店の裏にお隣のお店と共用で数台停められるが
観光会館の有料駐車場にも停められる(駐車券をお店に渡すと無料になる)
今回食べたのは「ざるそば(大盛り) 1000円」

麺は細麺で食べやすいし、コシがありとても美味しい!
つゆは鰹節・宗田節・鯖節を使用し、やや甘みがある、個人的に結構好きな味です
店主の渡辺さんとは知り合いなので今回はいろいろ付けてもらっちゃいました
きのこのてんぷら、からしなす、ゆうがおを使った煮物、きのこのおろしあえなどです
その中でも特筆すべきは大根おろしです

通常戸隠では「戸隠おろし」という辛味大根を使用しているらしいが
この大根おろしはそばつゆに入れると辛味が飛んでしまうらしい
このお店では「雪美人」という辛味大根を使用していて
そばつゆに入れても辛味が飛ぶことはなく楽しむことができます
「雪美人」は戸隠でも2軒しか使っていない希少な大根との事です
メニューはそば各種(冷・温)、季節限定、一品料理で
そばコロッケは、以前「ズームイン朝」という番組で紹介された事があるそうです
営業時間:9:00~18:00(都合により~15:00の場合がある)
定休日:不定休
場所:長野市戸隠3517-8 地図
「ムビログ」もヨロシクね!
斜め左に下ると左側にある
駐車場は店の裏にお隣のお店と共用で数台停められるが
観光会館の有料駐車場にも停められる(駐車券をお店に渡すと無料になる)
今回食べたのは「ざるそば(大盛り) 1000円」

麺は細麺で食べやすいし、コシがありとても美味しい!
つゆは鰹節・宗田節・鯖節を使用し、やや甘みがある、個人的に結構好きな味です
店主の渡辺さんとは知り合いなので今回はいろいろ付けてもらっちゃいました
きのこのてんぷら、からしなす、ゆうがおを使った煮物、きのこのおろしあえなどです
その中でも特筆すべきは大根おろしです

通常戸隠では「戸隠おろし」という辛味大根を使用しているらしいが
この大根おろしはそばつゆに入れると辛味が飛んでしまうらしい
このお店では「雪美人」という辛味大根を使用していて
そばつゆに入れても辛味が飛ぶことはなく楽しむことができます
「雪美人」は戸隠でも2軒しか使っていない希少な大根との事です
メニューはそば各種(冷・温)、季節限定、一品料理で
そばコロッケは、以前「ズームイン朝」という番組で紹介された事があるそうです
営業時間:9:00~18:00(都合により~15:00の場合がある)
定休日:不定休
場所:長野市戸隠3517-8 地図
「ムビログ」もヨロシクね!
俺の十割そば 武雷庵-4(長野市豊野町)
俺の十割そば 武雷庵-3(長野市豊野町)
そば八-2(長野市南石堂町)
蕎麦切茶房 戸隠日和(長野市戸隠)
武井旅館-2(長野市戸隠宝光社)
俺の十割そば 武雷庵-2(長野市豊野町)
俺の十割そば 武雷庵-3(長野市豊野町)
そば八-2(長野市南石堂町)
蕎麦切茶房 戸隠日和(長野市戸隠)
武井旅館-2(長野市戸隠宝光社)
俺の十割そば 武雷庵-2(長野市豊野町)
Posted by you-pon at 09:00
│そば・うどん