トップページはこちらから


2014年10月07日

俺の十割そば 武雷庵-3(長野市豊野町)

東和田方面から国道18号線アップルラインを中野方面に向かい「赤沼」の
信号を左折してしばらく直進し、次の信号を右折して、しばらくすると
左側にあります
駐車場は他のお店と共用で30台くらい停められます

今回食べたのは「牛★スジたまつけそば(並) 1080円」

俺の十割そば 武雷庵-3(長野市豊野町)
そばはつなぎを使わない細めの十割でばで、ボソボソ感はまったくなく
しっかりとしたコシがあり、歯応えがよく、のど越しがいいですね
冷たいたれと、温かいつけだれの2種類あります
冷たいたれはやや甘めのやや濃い目で、以前よりさらに美味しくなった気がします
刻みねぎとわさびが付いていま
温かいつけだれは、魚介の出汁が効いていて、節粉が足されています
途中でお願いするとトマトのエスプーマを追加してくれます
ほのかな酸味が加わり、一瞬で洋風に味が変化します
さらにタバスコを入れると、まるでイタリアンって感じに変化します
具に牛スジ肉、温玉、天かす、刻みねぎが入っていて、ボリュームがあります

この日のお昼はご近所さん、家族連れで結構混んでしました
そばの美味しさと、変わりそばの魅力が浸透してきたようですね

おいしかった度:4.25

営業時間:11:00~14:00
定休日:月曜日
場所:長野市豊野町豊野467-1 地図

過去のレポートは
2014/05/30
俺の十割そば 武雷庵-2(長野市豊野町)


同じカテゴリー(そば・うどん)の記事画像
俺の十割そば 武雷庵-4(長野市豊野町)
そば八-2(長野市南石堂町)
蕎麦切茶房 戸隠日和(長野市戸隠)
武井旅館-2(長野市戸隠宝光社)
俺の十割そば 武雷庵-2(長野市豊野町)
俺の十割そば 武雷庵(長野市豊野町)
同じカテゴリー(そば・うどん)の記事
 俺の十割そば 武雷庵-4(長野市豊野町) (2014-12-17 09:00)
 そば八-2(長野市南石堂町) (2014-08-25 09:00)
 蕎麦切茶房 戸隠日和(長野市戸隠) (2014-06-11 09:00)
 武井旅館-2(長野市戸隠宝光社) (2014-05-31 09:00)
 俺の十割そば 武雷庵-2(長野市豊野町) (2014-05-30 09:00)
 俺の十割そば 武雷庵(長野市豊野町) (2014-04-07 09:00)

Posted by you-pon at 09:00 │そば・うどん

プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事