トップページはこちらから


2014年12月15日

らうめん吟屋-19(長野市川中島)

県道77号線のロン都川中島店の向かいにあります
駐車場は店の前に共用で15台ほど停められます

今回食べたのは「益荒男 885円」


麺は自家製でもちっとした食感の太い麺で、歯応えもよく美味しかったです
スープは牛骨スープに極味噌、酒千蔵野の地酒「川中島」の酒粕を使用し
溶けた酒粕がまるでベジポタのようにさえ感じるほど濃厚です
しかし、全体的にはマイルドでやや甘みのあるスープに仕上がっています
寒い冬に酒粕はいいですね~
具は鶏チャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、糸唐辛子、刻みねぎで
鶏チャーシューは若鶏のもも肉を粕漬けにしたもので
柔らかい食感と旨味がとても美味しかったです

期間限定の商品です
寒い時にぜひ!

美味しかった度:4.0

営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30
定休日:月曜日
場所:長野市川中島町御厨971 地図

過去レポートは
2014/11/18
らうめん吟屋-18(長野市川中島)
  


2014年12月05日

麺屋蕪村 篠ノ井店-2(長野市篠ノ井)

長野市街地から長野大橋を渡り、国道18号線を千曲市方面に進み
「古戦場入口」の信号を左折し、八幡原史跡公園を過ぎてしばらくすると
右側にあります
駐車場はお店の敷地内に24台停められます

今回食べたのは「特製あさりそば 1242円」


麺は中太のストレート麺でパツンとした歯応えがあり美味しいです
スープは味噌だれにあさりの出汁が加わり、味噌の風味と甘み
あさり独特の味がとてもいいバランスで美味しかったです
濃厚でトロミがありますが、まったくしつこさはありません
具はチャーシュー、味玉、メンマ、あさり、のり、白髪ねぎ、糸唐辛子
刻みねぎで、さすがの食べ応えでお腹いっぱいです!

オープンしてから2回目の訪問
13時を過ぎてから伺いましたが、店内・駐車場ともほぼいっぱい!
続々とお客さんが入店してきます

美味しかった度:4.5

営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
場所:長野市篠ノ井西寺尾2763-1 地図  


2014年12月03日

ラッキー食堂まとや千曲店-17(千曲市打沢)

千曲市杭瀬下方面から国道18号線を戸倉方面に進み「打沢」の信号を通過し
しばらくすると左側にあります
駐車場はお隣のお店との共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「ランチAセット 780円」


麻婆ラーメン、半チャーハン、ミニサラダのセットです

麻婆ラーメンの麺は、中細のストレート麺で、ツルツルした食感です
スープはあっさりしてコクがある美味しいスープで
その上に麻婆豆腐がたっぷりかけられています!
麻婆豆腐は、豆腐がかなりたっぷりで挽き肉も入っていて
上に刻みねぎが載せてあります
程よい辛さで美味しかったです!

半チャーハンは刻みチャーシュー、玉子、刻みねぎが入っていて
まとやのチャーシューなので存在感があります!
作り置きなんかではなく、注文が入ると作ってくれますので
熱々で香ばしくて、ご飯はパラパラでとても美味しかったです

最近始まった超お得なランチセットです
このボリュームで780円は凄いですね!
この日は長野店の小林さんが鍋を振るっていました

美味しかった度:4.0

営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00(火曜日はランチのみ営業)
定休日:無休
場所:千曲市打沢27-8 地図

過去のレポートは
2014/10/02
ラッキー食堂まとや千曲店-16(千曲市打沢)
  


Posted by you-pon at 09:00千曲市

2014年12月02日

麺道 麒麟児-11(長野市川中島町)

長野市内稲里方面から県道77号線を篠ノ井方面に向かい「南原」の
信号を通過し、左側にドリームモータースクールが見えたら右側にあります
駐車場はお店の敷地内に11台停められます

今回食べたのは「焼豚そば 850円」


麺は太めの平打ち麺で、もちもちの食感で歯応えもよく美味しかったです
量もしっかりあるのでお腹いっぱいになりました
スープは醤油ベースで、コクとほのかな甘みがあり美味しかったです
久しぶりの完飲です(笑)
具は焼豚、白髪ねぎ、刻みねぎです
最近、脂身の多いチャーシューはどうも苦手ですが
このチャーシューは余裕で食べられます
しかも枚数が多いのでかなり食べ応えがあります

この日は13時頃行きましたが、珍しく即着席できました、ラッキー!
その後も続々とお客さんが入ってきました

美味しかった度:4.5

営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
定休日:月曜日
場所:長野市川中島町原657-4  地図

過去のレポートは
2014/07/28
麺道 麒麟児-10(長野市川中島町)
  


2014年12月01日

麺屋蕪村 篠ノ井店(長野市篠ノ井)

長野市街地から長野大橋を渡り、国道18号線を千曲市方面に進み
「古戦場入口」の信号を左折し、八幡原史跡公園を過ぎてしばらくすると
右側にあります
駐車場はお店の敷地内に24台停められます

今回食べたのは「特製蕪村そば 1058円」、「つけそば 842円」

「特製蕪村そば」

麺は太めのストレート麺でパツンとした歯応えがあり美味しいです
スープは鶏白湯に鰹の出汁がブレンドされていてます
濃厚でトロミがありますが、意外とあっさりしているので食べやすいです
魚介の風味と、コクのあるスープは絶品です!
鶏のコラーゲンたっぷりらしいので、女性にもおすすめです
具はチャーシュー、味玉、メンマ、のり、白髪ねぎ、糸唐辛子、刻みねぎで
炙ったチャーシューは香りもよく、メンマの大きさは圧巻ですね


「つけそば」

麺は太麺でもちもちの食感がたまらんですね!
ひやもり、あつもりが選べますが、今回はひやもりでお願いしました
スープは蕪村そばと同じ物がベースですが、しょっぱすぎず
薄すぎず、絶妙の濃さでとても食べやすかったです
具は刻みチャーシュー、のり、白髪ねぎ、糸唐辛子、刻みねぎです
スープ割もできます


「餃子 378円」

ジューシーで美味しかったです!

メニューは他につけそば、あごそば、にぼしそば、塩そば
あさりそば、王様中華そば、ご飯物、餃子などがあります

12月1日にオープンしたばかりのお店です
店内はカウンター、テーブル席、こあがり席があり
なかなかオシャレでキレイな空間です
全席禁煙です!
しばらくはオーナーの石田さんがいらっしゃるようですね

美味しかった度:4.5

営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
場所:長野市篠ノ井西寺尾2763-1 地図  


プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事