2008年01月14日
手づくりうどん
妻がホームベーカリーでうどんの生地を作って
手で延ばして包丁で切る、それから茹でて
ピーマンの炒め物(?)と納豆、ネギとあわせて
海苔をのせて出来上がり
市販のうどんとは違い、コシがまったく違う
うどんの他に野菜・椎茸・豚肉のお汁を添えて昼食でした
普通のあったかいつゆのうどんも食べてみたい


最近はホームベーカリーのおかげでパンは全部手づくり

食パン、菓子パン、ピタパンの他にピザもある

「ムビログ」もヨロシクね!
手で延ばして包丁で切る、それから茹でて
ピーマンの炒め物(?)と納豆、ネギとあわせて
海苔をのせて出来上がり
市販のうどんとは違い、コシがまったく違う
うどんの他に野菜・椎茸・豚肉のお汁を添えて昼食でした
普通のあったかいつゆのうどんも食べてみたい


最近はホームベーカリーのおかげでパンは全部手づくり

食パン、菓子パン、ピタパンの他にピザもある

「ムビログ」もヨロシクね!
Posted by you-pon at 09:55
│その他
この記事へのコメント
はじめまして。いずみ姉と申します。
こんなに美しく仕上がるものですか~。うどん生地の作れるベーカリーに、たいへん興味があるのですが、なかなか手が出ずにおります。美味しそうに見えるのは作り手の「巧み」ですね。盛り付けが綺麗です。
こんなに美しく仕上がるものですか~。うどん生地の作れるベーカリーに、たいへん興味があるのですが、なかなか手が出ずにおります。美味しそうに見えるのは作り手の「巧み」ですね。盛り付けが綺麗です。
Posted by いずみ姉
at 2008年01月14日 10:19

いずみ姉 様、はじめまして。
我が家はNationalのSD-BT113を使っていますが
最近のホームベーカリーはいろいろできるようですね
その分結構いいお値段ですが…
材料はhttp://www.cuoca.com/で仕入れてます
ちなみに妻のブログはhttp://yaplog.jp/you-pon/です
よかったら見てあげてください
我が家はNationalのSD-BT113を使っていますが
最近のホームベーカリーはいろいろできるようですね
その分結構いいお値段ですが…
材料はhttp://www.cuoca.com/で仕入れてます
ちなみに妻のブログはhttp://yaplog.jp/you-pon/です
よかったら見てあげてください
Posted by you-pon at 2008年01月14日 10:32
なんておいしそうなおうどんでしょう!!
私、家で作るうどんが一番好きです。全然美味しさが違いますもの。
ホームベーカリーでも作れるなんて目からウロコ!
奥様の愛情も美味しいスパイスですね♪
私、家で作るうどんが一番好きです。全然美味しさが違いますもの。
ホームベーカリーでも作れるなんて目からウロコ!
奥様の愛情も美味しいスパイスですね♪
Posted by ひよこ豆 at 2008年01月16日 21:22
ひよこ豆さん ようこそ。
妻いわく、このうどんは失敗だったそうです
そんなに悪くなかったと思うけど
まっ、本当は暖かいうどんが食べたかったけど…
妻のブログも見てください
ナガブロじゃないけどね
http://yaplog.jp/you-pon/
妻いわく、このうどんは失敗だったそうです
そんなに悪くなかったと思うけど
まっ、本当は暖かいうどんが食べたかったけど…
妻のブログも見てください
ナガブロじゃないけどね
http://yaplog.jp/you-pon/
Posted by you-pon at 2008年01月16日 21:55