2010年06月18日
山岡家 長野南長池店-4(長野市南長池)
長野駅東口方面からエムウェーブ方面に向かい
「南長池」の信号を通過し、しばらく直進すると右側にあります
駐車場は敷地内20台くらい停められます

麺はややちぢれた太麺で、こしがあり歯応え充分です
つけだれは豚骨ベースのスープに魚介の風味が効いた和風味ということですが
魚介を感じるのは最初の一口で、和風感はあまりなく、やや甘めです
ただし、その名の通りかなり濃厚でドロドロって感じです
具はチャーシュー、煮卵、メンマ、のり、ほうれん草、刻みねぎです
スープ割り用に豚骨スープが付いてきますが、つけだれが濃厚のなので
麺を食べる頃にはつけだれがほとんどなくなっています…
6月1日からの限定品です
それにしても店内は豚骨臭が充満しています
※7月8日には新店がオープン予定!
おいしい広場川中島店の近くだそうですよ!
おいしかった度:★★★☆☆
過去レポートはこちらから
営業時間:24時間営業
定休日:無休
場所:長野市南長池292 地図
「南長池」の信号を通過し、しばらく直進すると右側にあります
駐車場は敷地内20台くらい停められます
麺はややちぢれた太麺で、こしがあり歯応え充分です
つけだれは豚骨ベースのスープに魚介の風味が効いた和風味ということですが
魚介を感じるのは最初の一口で、和風感はあまりなく、やや甘めです
ただし、その名の通りかなり濃厚でドロドロって感じです
具はチャーシュー、煮卵、メンマ、のり、ほうれん草、刻みねぎです
スープ割り用に豚骨スープが付いてきますが、つけだれが濃厚のなので
麺を食べる頃にはつけだれがほとんどなくなっています…
6月1日からの限定品です
それにしても店内は豚骨臭が充満しています
※7月8日には新店がオープン予定!
おいしい広場川中島店の近くだそうですよ!
おいしかった度:★★★☆☆
過去レポートはこちらから
営業時間:24時間営業
定休日:無休
場所:長野市南長池292 地図
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
Posted by you-pon at 09:00
│長野市その他地域
この記事へのコメント
そういえば以前花月だったところが工事中でしたよ!
Posted by 北さん at 2010年06月19日 00:56
北さんさん
コメントありがとうございます
あの通りはラーメン屋さんが多くなりますね
あまり「行きたい」とは思わせるお店は多くないですけど…
ちなみに7月8日オープンだそうです!
コメントありがとうございます
あの通りはラーメン屋さんが多くなりますね
あまり「行きたい」とは思わせるお店は多くないですけど…
ちなみに7月8日オープンだそうです!
Posted by 食べログ(you-pon)
at 2010年06月19日 09:23
