2009年06月26日
麺屋 武寿(長野市南県町)
長野県庁入り口正面のビルの1階にあります
以前、てんてん県庁前店があった所です
駐車場は店から少し離れた所に2台停められます

麺はやや平打ちの中太麺で、ややちぢれていて食感も良かった
スープは醤油ベースでその名の通り魚のだしが効いています
ただ、油がかなり多いので結構こってりしています
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、のり、刻みねぎで
油が多い分キャベツを多くしてくれるとうれしいですね
メニューは素らーめん、らーめん(しょうゆ、みそ、しお)
辛らーめん(しょうゆ、みそ)、お魚らーめん(しょうゆ、みそ、しお)があります
「武寿」という店名は店主のお名前だそうで、てんてんで修行をし
てんてん県庁前店を改装・改名しご自分のお店を持ったそうです
この日はオープンして間もないこともあり、お客さんのほとんどが
てんてん時代の常連さんでした
(普段は県庁職員や周辺オフィスの方がターゲットになるんでしょうね)
まだ慣れていないせいか、注文を取り忘れたり、ライスを出し忘れたり…
頑張れバイト君!
店内はカウンターとテーブル席があります
美味しかった度:★★★☆☆
営業時間:
定休日:日曜日(オープンしてしばらくは日曜日も営業)
場所:長野市南県町998 地図
以前、てんてん県庁前店があった所です
駐車場は店から少し離れた所に2台停められます

麺はやや平打ちの中太麺で、ややちぢれていて食感も良かった
スープは醤油ベースでその名の通り魚のだしが効いています
ただ、油がかなり多いので結構こってりしています
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、のり、刻みねぎで
油が多い分キャベツを多くしてくれるとうれしいですね
メニューは素らーめん、らーめん(しょうゆ、みそ、しお)
辛らーめん(しょうゆ、みそ)、お魚らーめん(しょうゆ、みそ、しお)があります
「武寿」という店名は店主のお名前だそうで、てんてんで修行をし
てんてん県庁前店を改装・改名しご自分のお店を持ったそうです
この日はオープンして間もないこともあり、お客さんのほとんどが
てんてん時代の常連さんでした
(普段は県庁職員や周辺オフィスの方がターゲットになるんでしょうね)
まだ慣れていないせいか、注文を取り忘れたり、ライスを出し忘れたり…
頑張れバイト君!
店内はカウンターとテーブル席があります
美味しかった度:★★★☆☆
営業時間:
定休日:日曜日(オープンしてしばらくは日曜日も営業)
場所:長野市南県町998 地図
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
Posted by you-pon at 09:00
│長野市その他地域
この記事へのコメント
ども こんにちは
また新しく気になる店ができましたね~
てんてんさんとはメニュー違うんですね?
それにしても水出すの忘れられたり、
注文取りに来るの遅かったりすると、
結構凹みます(笑)
あ それから息子さん誕生日だったようで
遅ればせながらおめでとうゴザイマス。
カワイイ盛りですね~
それから 聞くのもなんですが
you-ponさんの奥さんもナガブロやられてますよね?
また新しく気になる店ができましたね~
てんてんさんとはメニュー違うんですね?
それにしても水出すの忘れられたり、
注文取りに来るの遅かったりすると、
結構凹みます(笑)
あ それから息子さん誕生日だったようで
遅ればせながらおめでとうゴザイマス。
カワイイ盛りですね~
それから 聞くのもなんですが
you-ponさんの奥さんもナガブロやられてますよね?
Posted by kobay
at 2009年06月26日 13:45

kobayさん
コメントありがとうございます
てんてんとはメニューが違います
麺もスープも違うそうですよ
自分、凹む場面が結構多いんです(笑)
メッセージありがとうございます!
はい、ブログやってますよ(笑)
コメントありがとうございます
てんてんとはメニューが違います
麺もスープも違うそうですよ
自分、凹む場面が結構多いんです(笑)
メッセージありがとうございます!
はい、ブログやってますよ(笑)
Posted by you-pon
at 2009年06月26日 18:02
