トップページはこちらから


2009年03月16日

男気らーめん-2(長野市松代)

松代の中心から地蔵峠方面に向かい松代高校入口を過ぎてしばらくすると右側にある
駐車場は店の前に12台停められる

今回食べたのは「男気“ベジ盛”らーめん 600円」

男気らーめん-2(長野市松代)
麺は中細のやや平打ち麺でモチモチした食感です
スープは味噌であることを主張し、背脂がちょっと浮いています
具は野菜炒め(白菜、たまねぎ、にんじん、もやし、コーン、きくらげ、挽き肉)で
量も多く、また香ばしくて美味しかった!

ベジ盛っていうことで、この店独特のヤングリーフとかがのってくると思ったがそうではなかった
となりで“ガツン”を頼んだ人がいたが、チャーシューを炙る煙が香ばしくていい匂いだった
冬季限定、といっても5月くらいまでやってる「男気ちーずらーめん」っていうのがありました

美味しかった度:★★★☆☆

営業時間:11:30~15:00、17:00~20:00
定休日:月曜日
場所:長野市松代町豊栄6373-1 地図

過去レポートはこちらから


同じカテゴリー(長野市その他地域)の記事画像
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
同じカテゴリー(長野市その他地域)の記事
 会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保) (2014-11-20 09:00)
 会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田) (2014-11-06 09:00)
 男気らーめん-10(長野市松代) (2014-10-16 09:00)
 拉麺 阿吽-12(長野市若里) (2014-07-23 09:00)
 New old style ゆいが本店-3(長野市高田) (2014-07-18 09:00)
 信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越) (2014-07-17 09:00)

この記事へのコメント
ここ、2回ほど振られていて、まだ入ったことがありません。
炙りチャーシュー、いただいてみたいです!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2009年03月16日 21:19
人が辞めて、夜の営業が平日は無かったような…営業するようになったのかなあ
記憶が曖昧ですんません
Posted by たかぽん。 at 2009年03月17日 18:20
すぴっつさん、コメントありがとうございます

お店の外もいい匂い
店内もチャーシューを炙っていい匂い
次回が3度目の正直になるか
2度あることは3度あるになるかですね…
Posted by you-ponyou-pon at 2009年03月17日 22:40
たかぽん。さんコメントありがとうございます

ごめんなさい
営業時間は前回のをそのままコピペなので
しっかりと確認はしてないんです…
ただ、メニューの営業時間が
黒く塗りつぶされていたのは確認しましたので
営業時間に変化があったのは間違いないです
Posted by you-ponyou-pon at 2009年03月17日 22:42
私も、何度も行きました。
休みが多いし、夜はやってない。
営業日、営業時間が安定していないのは
飲食店としてけじめが無さ過ぎると思います。
しかも、あの場所までお客に来させておいて、
回りに他のお店がないのでUターンして帰るだけ。
あの店の何が、男気なのでしょうか?
Posted by スピア at 2009年05月05日 18:06
スピアさんコメントありがとうございます

何かのついでに行くのではなく
男気ラーメンさんを目指していくのですから
営業日・時間が安定していないのは良くないですよね
今度もし営業してなかったら
同じ松代の「象山屋」さんに行ってみてください!
Posted by you-ponyou-pon at 2009年05月05日 18:38

プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事