2014年07月11日
あさひや-5(千曲市羽尾)
千曲市中心地方面から国道18号線を坂城方面に向かい「内川」の信号を
右折し、県道338号線をしばらく直進して「冠着橋」を渡り、突き当りを左折して
次の「更科小学校入り口」の信号を右折してしばらくすると右側にあります
駐車場は建物の隣に6台停められます

麺は細ちぢれ麺で、軽く油で揚げてあり、香ばしそうな色をしています
固すぎず、柔らかすぎず、丁度いい食感でとても食べやすかったです
あんは自家製の塩だし汁を使用しており、野菜がたっぷりはいったあんが
たっぷりかかっています
味は薄塩の優しい味で、途中でからしをつけたり、酢とからしを混ぜて
それをかけて食べたりと味の変化を楽しめます
具はチャーシュー、煮玉子、キャベツ、たまねぎ、にんじん、きくらげ、緑豆で
キャベツのシャキシャキ感が少し残っていて、歯応えがいいです
スープ付です
最近、お昼時はいつも混んでいるので、ちょっと時間をずらしていくと
ゆっくり食べられます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~14:30、17:00~22:00( 土・日・祝11:00~22:00)
定休日:火曜日
場所:千曲市羽尾1872-1 地図
過去のレポートは
右折し、県道338号線をしばらく直進して「冠着橋」を渡り、突き当りを左折して
次の「更科小学校入り口」の信号を右折してしばらくすると右側にあります
駐車場は建物の隣に6台停められます

麺は細ちぢれ麺で、軽く油で揚げてあり、香ばしそうな色をしています
固すぎず、柔らかすぎず、丁度いい食感でとても食べやすかったです
あんは自家製の塩だし汁を使用しており、野菜がたっぷりはいったあんが
たっぷりかかっています
味は薄塩の優しい味で、途中でからしをつけたり、酢とからしを混ぜて
それをかけて食べたりと味の変化を楽しめます
具はチャーシュー、煮玉子、キャベツ、たまねぎ、にんじん、きくらげ、緑豆で
キャベツのシャキシャキ感が少し残っていて、歯応えがいいです
スープ付です
最近、お昼時はいつも混んでいるので、ちょっと時間をずらしていくと
ゆっくり食べられます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~14:30、17:00~22:00( 土・日・祝11:00~22:00)
定休日:火曜日
場所:千曲市羽尾1872-1 地図
過去のレポートは
自家製麺 らあめん 寸八-6(千曲市戸倉)
ラッキー食堂まとや千曲店-17(千曲市打沢)
自家製麺 らあめん 寸八-5(千曲市戸倉)
自家製麺 らあめん 寸八-4(千曲市戸倉)
ラッキー食堂まとや千曲店-16(千曲市打沢)
正田食堂-11(千曲市桜堂)
ラッキー食堂まとや千曲店-17(千曲市打沢)
自家製麺 らあめん 寸八-5(千曲市戸倉)
自家製麺 らあめん 寸八-4(千曲市戸倉)
ラッキー食堂まとや千曲店-16(千曲市打沢)
正田食堂-11(千曲市桜堂)
Posted by you-pon at 09:00
│千曲市