トップページはこちらから


2014年05月20日

醤龍-6(長野市北尾張部)

東和田方面から国道18号線を須坂方面に向かい「木工団地入口」の
信号を右折し、しばらくすると右側にあります
駐車場はお店の前に12台停められます

今回食べたのは「二郎くん 720円」

醤龍-6(長野市北尾張部)

麺は中太のややちぢれた麺で、かなりもちもちした麺で美味しかったです
ただ、二郎と銘打っている割には太麺じゃないのが、ちと残念…
スープもも結構あっさり目の醤油味で、コクがあって美味しかったですが
二郎としてのパンチは感じられず…
具は炙りチャーシュー、もやし、キャベツで、ニンニクか生姜を選択できます
仕事中だったので生姜を選択しましたが、サッパリして美味しかったです
炙ったチャーシューは相変わらず美味いですね~!
大量のもやしのシャキシャキ感も良かったです
二郎にもそれぞれのお店の特徴があるので、あっさり二郎と考えれば
全然いいと思います!

お昼少し前に入店しましたが、12時を過ぎると続々とお客さんがきます
餃子の注文率が高いですね

美味しかった度:3.75

営業時間:11:30~14:00、18:30~21:00
定休日:火曜日
場所:長野市北尾張部446-1 地図

過去レポートは
2013/01/22
醤龍-5(長野市北尾張部)


同じカテゴリー(長野市その他地域)の記事画像
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
同じカテゴリー(長野市その他地域)の記事
 会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保) (2014-11-20 09:00)
 会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田) (2014-11-06 09:00)
 男気らーめん-10(長野市松代) (2014-10-16 09:00)
 拉麺 阿吽-12(長野市若里) (2014-07-23 09:00)
 New old style ゆいが本店-3(長野市高田) (2014-07-18 09:00)
 信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越) (2014-07-17 09:00)

この記事へのコメント
今回の美味しかった度は?いかが(^.^)
Posted by ぽんぽこ at 2014年05月20日 09:09
ぽんぽこさん、ご指摘ありがとうございます

美味しかった度、反映しました
Posted by you-ponyou-pon at 2014年05月20日 10:43

プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事