2014年02月18日
New old style ゆいが本店ー2(長野市高田)
長野市役所方面から国道19号線を東に向かい「守田公園入口」信号を
通過してしばらくすると左側にあります
駐車場は店の前に9台停められます

麺はややちぢれた太麺で、モチモチ、ツルツルの食感で
スープとのからみもよく、美味しかったです
スープは豚骨味噌で海老の風味が凄く、赤味噌のコクとあいまって
美味しかったです
ほんの少しだけ化学調味料が入っているそうですが、無化調もできるそうです
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、刻みねぎで
チャーシューは豚バラと鶏の2種類で、味の違いが楽しめます
具はそれぞれが結構大きいので、提供された時点で麺は全く見えません(笑)
キャベツは生なので甘みは存分に楽しめます
ただ、もう少し小さくカットするか、一瞬湯通しすると食べやすいかも
辛さを選択することができ、1辛~10辛まであり、4辛以上は有料です
今回は2辛にしましたが、優しい辛さでした
なんと6年ぶりの訪問でした
オープン直後に行きましたが、12時に向け続々とお客さんが入ってきます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~22:00
定休日:火曜日
場所:長野市高田中村252-4 地図
過去のレポートは
通過してしばらくすると左側にあります
駐車場は店の前に9台停められます

麺はややちぢれた太麺で、モチモチ、ツルツルの食感で
スープとのからみもよく、美味しかったです
スープは豚骨味噌で海老の風味が凄く、赤味噌のコクとあいまって
美味しかったです
ほんの少しだけ化学調味料が入っているそうですが、無化調もできるそうです
具はチャーシュー、メンマ、キャベツ、刻みねぎで
チャーシューは豚バラと鶏の2種類で、味の違いが楽しめます
具はそれぞれが結構大きいので、提供された時点で麺は全く見えません(笑)
キャベツは生なので甘みは存分に楽しめます
ただ、もう少し小さくカットするか、一瞬湯通しすると食べやすいかも
辛さを選択することができ、1辛~10辛まであり、4辛以上は有料です
今回は2辛にしましたが、優しい辛さでした
なんと6年ぶりの訪問でした
オープン直後に行きましたが、12時に向け続々とお客さんが入ってきます
美味しかった度:3.75
営業時間:11:30~22:00
定休日:火曜日
場所:長野市高田中村252-4 地図
過去のレポートは
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店(長野市穂保)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店(長野市檀田)
男気らーめん-10(長野市松代)
拉麺 阿吽-12(長野市若里)
New old style ゆいが本店-3(長野市高田)
信濃神麺 烈士洵名 長野店-4(長野市中越)
Posted by you-pon at 09:00
│長野市その他地域