トップページはこちらから


2013年03月25日

だるま矢-8(中野市岩船)

信州中野IC方面から県道29号線を中野市中心方面に向かい「江部」の信号を
直進し、しばらく進み「岩水神社入口」の信号を右折し「おおぎや」を過ぎた所で
左折し突き当たりを左折すると左側にあります
駐車場は敷地内に共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「こってりニボラ 850円」

だるま矢-8(中野市岩船)

麺は太めのややちぢれた麺で、もちもちした食感で、歯応えがいいです
スープは燕三条系ということで、煮干しのダシと背脂がいい感じです
注意書きに「丼の底から混ぜながら…」と書いてありましたが
混ぜる前にスープを飲むと、かなり煮干しを強く感じます
その後、注意書き通りに全体を混ぜてからスープを飲むと、あらビックリ!
一気にマイルドになりコクが出てすごく美味しさが増しました!
具はチャーシュー、メンマ、食べる煮干し、岩のり、なると、刻みたまねぎです
チャーシューは大きくて厚みもあり、食べる煮干はクセがなくて美味しいし
岩のりの風味と食感も良かったです

こちらは4月上旬までの限定商品です

美味しかった度:4.0

営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
      (日曜・祝日は11:30~15:00)
定休日:火曜日・第3月曜日
場所:中野市岩船312-1 地図

過去のレポートは
2012/12/18
だるま矢-7(中野市岩船)


同じカテゴリー(中野市)の記事画像
麺爆 怒門 中野インター前店(中野市草間)
そうげんラーメン-13(中野市草間)
だるま矢-11(中野市岩船)
麺屋 風月-4(中野市吉田)
そうげんラーメン-12(中野市草間)
麺屋 風月-3(中野市吉田)
同じカテゴリー(中野市)の記事
 麺爆 怒門 中野インター前店(中野市草間) (2014-03-12 09:00)
 そうげんラーメン-13(中野市草間) (2014-03-06 09:00)
 だるま矢-11(中野市岩船) (2014-01-17 09:00)
 麺屋 風月-4(中野市吉田) (2013-12-24 09:00)
 そうげんラーメン-12(中野市草間) (2013-11-21 09:00)
 麺屋 風月-3(中野市吉田) (2013-09-25 09:00)

Posted by you-pon at 09:00 │中野市

プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事