トップページはこちらから


2009年10月29日

海鮮市場めし えにし家-5(長野市篠ノ井)

国道18号線のおいしい広場パートⅡ内にあります(長野南運動公園近く)
駐車場は他の店舗と共用でかなりの台数が停められます

今回食べたのは「刺身天ぷら定食 1380円」

海鮮市場めし えにし家-5(長野市篠ノ井)

定食の内容はお刺身、天ぷら、味噌汁、茶碗蒸し、サラダ、漬物で
お刺身は、かんぱち、まぐろ、サーモン、いかです
海鮮市場めし えにし家-5(長野市篠ノ井)

天ぷらは、海老、椎茸、かぼちゃ、なす、ピーマンです
海鮮市場めし えにし家-5(長野市篠ノ井)

出てきた時の感想はは「いくら1380円って言っても、すごいボリュームだな!」
刺身はネタが大きいし脂がのっていて美味いいし
天ぷらも具が大きく揚げたてアツアツで、とても美味しいです
おまけにご飯の大盛りが無料なので、満足間違いなしです

サラリーマンのお昼に1380円はちょっときついですが
たまにはこういう贅沢もいいのでは!

さすがにお昼の12時台はかなり混んでいるので
時間をずらして行った方がいいかもしれません

ちなみに10月18日終了の予定だった「北海うまいもん祭り」は
好評につき期間を延長して11月8日まで実施中だそうです

おいしかった度:★★★★★

過去レポートはこちらから

営業時間:11:00~15:00、17:00~22:30
定休日:無休
場所:長野市篠ノ井東福寺956 地図


同じカテゴリー(和食)の記事画像
長野県長寿食堂
民宿いけしょう(野沢温泉村寺湯)
すき楼-4(長野市三輪)
旬菜居酒家 月あかり(長野市青木島町)
いろり懐石 釣人(北安曇郡松川村神戸)
割烹 能登忠(須坂市須坂)
同じカテゴリー(和食)の記事
 長野県長寿食堂 (2015-04-09 09:00)
 民宿いけしょう(野沢温泉村寺湯) (2014-11-25 09:00)
 すき楼-4(長野市三輪) (2014-11-21 09:00)
 旬菜居酒家 月あかり(長野市青木島町) (2014-09-16 09:00)
 いろり懐石 釣人(北安曇郡松川村神戸) (2014-07-31 09:00)
 割烹 能登忠(須坂市須坂) (2014-06-17 09:00)

Posted by you-pon at 09:00 │和食
この記事へのコメント
こんにちわ。you-ponさん。

結構お得感ありそうですね。

こちらも食べリストに入れなきゃ。
 
 
駅前テレビのつけそば、土曜日いけるかもです。笑。確定ではありませんが。
Posted by 沢木 at 2009年10月29日 12:19
沢木さん
コメントありがとうございます

まず、出てきた時にビックリします
セット物だからとたかをくくっていたら
しっかりとしたものなので

駅前テレビのつけそばですが
土曜日に行けるかもしれません
もし行けたら、お会いできたらいいですね!
Posted by you-ponyou-pon at 2009年10月29日 18:33
you-ponさん、お疲れ様です。
 
つけそば、うまくいけば開店時に並んでますが、お昼過ぎて13時か14時くらいになるかも知れません。
 
お会いできればいいのですが。
Posted by 沢木 at 2009年10月29日 21:58
沢木さん
コメントありがとうございます

その日は「くりのみ特製鶏がらラーメン」を食べて、その後東急に行く予定です
行った時点で行列が長いようなら、そのあと用事があるのでやめておきます
Posted by you-ponyou-pon at 2009年10月29日 22:51
おはようございます。
 
くりのみ特製鶏がらラーメンとは?
 
さすが情報が早いですね。
 
Posted by 沢木 at 2009年10月30日 05:47
you-ponさん、くりのみ特製鶏がらラーメンは小布施のくりのみ収穫祭限定ですね。朝刊チラシが入ってました。
 
こちらも気になる一杯。
Posted by 沢木 at 2009年10月30日 06:49
沢木さん
コメントありがとうございます

さすがに長野市内にはチラシは
折り込まれていないようです
ちなみに食べログをPCで観ていただくと
バナー広告がありますよ!
Posted by you-ponyou-pon at 2009年10月30日 08:12
お恥ずかしながらPCないので携帯からしかダメなんですよ。
 
Posted by 沢木 at 2009年10月30日 12:11

プロフィール
you-pon
you-pon

山ノ内町出身 長野市在住
趣味:バドミントン、食べ歩き
食べ物は残さない
匂い、香り、となりの住人の音に敏感

アクセスカウンタ
カテゴリ
過去の記事