2008年07月11日
いたりあSAKABA UNO!(長野市鶴賀上千歳町)
トイーゴ方面から国道19号線(昭和通り)を長野市役所方面に向かい
「上千歳町」の信号を右折しスマイルホテル長野を通過したら左折すると左側にある
駐車場は店の前に5台くらい停められる
今回食べたのは「パスタランチ 890円(スパゲッティは3種類)」
「小柱と水菜と生トマトのスパゲッティ」

にんにくと塩味のバランスが良かった
少々味が濃いかなと思うが、一番イタリアンらしい一品でした
「たらこと大葉のスパゲッティ」

どこにでもよくあるたらこのスパゲッティでした
ただ、たらこの生っぽさと大葉の味と香りは良かった
「あらびき肉のミートソーススパゲッティ」

甘みを抑えた挽き肉メインのミートソースです
3品とも麺はやや太めでアルデンテではない、どちらかというと柔らかめでした
無料で大盛りになりますが、女性でも食べきれる量です
セットで前菜(白身魚のマリネ)、パン(最初は手作りパンでおかわりはフランスパン)、ドリンクが付きます


前菜は小振りだがなかなか美味しかったし、パンに付いてくるバターが美味しかった
メニューはランチセットの他にコース料理等もある
ちょっと奥まった立地だが満席になってしまうほどの人気店です
シェフは駅前のイニツィア・ラ・クチーナにいた方だそうです
毎月1日、11日、21日はUNO! の日ということで、クレームブリュレが1円なので
狙い目かも(何かパチンコ屋さんみたい!)
おいしかった度:★★★☆☆
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:30
定休日:月曜日
場所:長野市鶴賀上千歳町1177-1 地図
「ムビログ」もヨロシクね!
「上千歳町」の信号を右折しスマイルホテル長野を通過したら左折すると左側にある
駐車場は店の前に5台くらい停められる
今回食べたのは「パスタランチ 890円(スパゲッティは3種類)」
「小柱と水菜と生トマトのスパゲッティ」

にんにくと塩味のバランスが良かった
少々味が濃いかなと思うが、一番イタリアンらしい一品でした
「たらこと大葉のスパゲッティ」

どこにでもよくあるたらこのスパゲッティでした
ただ、たらこの生っぽさと大葉の味と香りは良かった
「あらびき肉のミートソーススパゲッティ」

甘みを抑えた挽き肉メインのミートソースです
3品とも麺はやや太めでアルデンテではない、どちらかというと柔らかめでした
無料で大盛りになりますが、女性でも食べきれる量です
セットで前菜(白身魚のマリネ)、パン(最初は手作りパンでおかわりはフランスパン)、ドリンクが付きます


前菜は小振りだがなかなか美味しかったし、パンに付いてくるバターが美味しかった
メニューはランチセットの他にコース料理等もある
ちょっと奥まった立地だが満席になってしまうほどの人気店です
シェフは駅前のイニツィア・ラ・クチーナにいた方だそうです
毎月1日、11日、21日はUNO! の日ということで、クレームブリュレが1円なので
狙い目かも(何かパチンコ屋さんみたい!)
おいしかった度:★★★☆☆
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:30
定休日:月曜日
場所:長野市鶴賀上千歳町1177-1 地図
「ムビログ」もヨロシクね!
おもてなしイタリアン 和伊ん-2(長野市南石堂町)
トラットリア イル ジョルノ-4(長野市北尾張部)
TIKU-【チクー】-2(長野市東町)
ピッツェリア・カスターニャ-4(長野市南石堂町)
ピッツェリア・カスターニャ-3(長野市南石堂町)
トラットリア・キオッチョラ-2(長野市豊野町)
トラットリア イル ジョルノ-4(長野市北尾張部)
TIKU-【チクー】-2(長野市東町)
ピッツェリア・カスターニャ-4(長野市南石堂町)
ピッツェリア・カスターニャ-3(長野市南石堂町)
トラットリア・キオッチョラ-2(長野市豊野町)
Posted by you-pon at 08:09
│イタリアン