2008年03月17日
麺匠 文蔵(佐久市岩村田)
国道141号線を佐久平駅方面に向かい「佐久平駅東」の信号を左折
しばらく直進し「岩村田駅」直前を鋭角に左に曲がる道があるので
そこを左折すると左側にある
駐車場は店の前と少し離れた所を併せて10台くらい停められる
今回食べたのは「文蔵らぁめん 950円」
麺は太麺で硬さを選択できる、スープは魚介系なんだろうけど
今までに味わったことのない新しい味がしました
ちなみに味の濃さと油の量も選択可能です
具は炙りチャーシュー3枚、味玉、ほうれん草、のり、刻みネギ
カウンターに座るとチャーシューをバーナーで炙ってるところが見られ
美味しさも倍増しますよ
メニューはらぁめん(豚骨醤油・豚骨味噌・豚骨魚介)の他に
セット物(通常・女性・学生)とご飯物もあります
ここのお店は麺の湯きりの際に掛け声がかかりとても威勢がいいです
接客もすごく丁寧でいいんだけど、もう少し笑顔があるといいかなー、って思います
平日でも12時前にほぼ席はうまっていまい、行列は13時過ぎまで続く人気店です
2007年の第3回ラーメン博に出店したお店です
美味しかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00
定休日:月曜日
住所:佐久市岩村田1107-3 地図

「ムビログ」もヨロシクね!
しばらく直進し「岩村田駅」直前を鋭角に左に曲がる道があるので
そこを左折すると左側にある
駐車場は店の前と少し離れた所を併せて10台くらい停められる
今回食べたのは「文蔵らぁめん 950円」
麺は太麺で硬さを選択できる、スープは魚介系なんだろうけど
今までに味わったことのない新しい味がしました
ちなみに味の濃さと油の量も選択可能です
具は炙りチャーシュー3枚、味玉、ほうれん草、のり、刻みネギ
カウンターに座るとチャーシューをバーナーで炙ってるところが見られ
美味しさも倍増しますよ
メニューはらぁめん(豚骨醤油・豚骨味噌・豚骨魚介)の他に
セット物(通常・女性・学生)とご飯物もあります
ここのお店は麺の湯きりの際に掛け声がかかりとても威勢がいいです
接客もすごく丁寧でいいんだけど、もう少し笑顔があるといいかなー、って思います
平日でも12時前にほぼ席はうまっていまい、行列は13時過ぎまで続く人気店です
2007年の第3回ラーメン博に出店したお店です
美味しかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00
定休日:月曜日
住所:佐久市岩村田1107-3 地図

「ムビログ」もヨロシクね!
手打ちらーめん響家-2(佐久市中込)
麺'sBLAND文蔵BLACK(佐久市小田井)
げんこつ屋-3(佐久市猿久保)
めん屋 佐介-3(佐久市長土呂)
七代目 助屋-2(佐久市中込)
麺や 天鳳-3(佐久市中込)
麺'sBLAND文蔵BLACK(佐久市小田井)
げんこつ屋-3(佐久市猿久保)
めん屋 佐介-3(佐久市長土呂)
七代目 助屋-2(佐久市中込)
麺や 天鳳-3(佐久市中込)
Posted by you-pon at 09:03
│佐久市