2008年01月23日
ビストロカフェ ミルフィーユ(大町市)
大町駅方面から国道147号を松本方面に進み
「上橋」の信号を過ぎしばらくすると右側にある
駐車場は店の横に15台停められる
今回食べたのは「本日のランチ 980円」
ランチの内容はおろしハンバーグ、本日のひと皿(信州サーモンのマリネ)
トマトスープ、ライスorパン
ハンバーグの肉は安曇野産の国産放牧豚を使用している
パスタと野菜が敷かれ、その上にハンバーグが鎮座する
おろしなのでソースはポン酢がベースになっている
注文後、厨房でハンバーグの空気抜きの“パタパタ”という音が聞こえてきた
トマトスープは単なるトマトスープではなく、何か隠し味があり美味しかった
信州サーモンのマリネも美味しかった
メニューはハンバーグの他スープカレーや一品料理、スイーツもある
あまり混んでいなかったせいか、会計時にはオーナーが話しかけてくれた
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~15:00、17:30~21:00
定休日:月曜日
住所:大町市常盤上一6906-101 地図


「ムビログ」もヨロシクね!
「上橋」の信号を過ぎしばらくすると右側にある
駐車場は店の横に15台停められる
今回食べたのは「本日のランチ 980円」
ランチの内容はおろしハンバーグ、本日のひと皿(信州サーモンのマリネ)
トマトスープ、ライスorパン
ハンバーグの肉は安曇野産の国産放牧豚を使用している
パスタと野菜が敷かれ、その上にハンバーグが鎮座する
おろしなのでソースはポン酢がベースになっている
注文後、厨房でハンバーグの空気抜きの“パタパタ”という音が聞こえてきた
トマトスープは単なるトマトスープではなく、何か隠し味があり美味しかった
信州サーモンのマリネも美味しかった
メニューはハンバーグの他スープカレーや一品料理、スイーツもある
あまり混んでいなかったせいか、会計時にはオーナーが話しかけてくれた
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~15:00、17:30~21:00
定休日:月曜日
住所:大町市常盤上一6906-101 地図


「ムビログ」もヨロシクね!
カフェ バード(長野市権堂町)
グランメール末広-2(中野市豊津)
世界食堂(長野市権堂町)
俺のステーキジョー-2(千曲市粟佐)
俺のステーキジョー(千曲市粟佐)
カフェ&バー ドラゴンフィッシュ-5(長野市南石堂町)
グランメール末広-2(中野市豊津)
世界食堂(長野市権堂町)
俺のステーキジョー-2(千曲市粟佐)
俺のステーキジョー(千曲市粟佐)
カフェ&バー ドラゴンフィッシュ-5(長野市南石堂町)
Posted by you-pon at 08:57
│洋食