2014年09月18日
ジェラート工房 春色(長野市大豆島)
長野駅東口方面から須坂方面に向かい、エムウェーブ通過してそのまま進み
「屋島」の信号を右折し、しばらく直進すると左側にあります
駐車場は店の前に3台くらい停められます

ミルク、ラズベリー、キャラメルリンゴ、ブルーベリーや、季節限定品など
10~12種類のジェラートがあります
味は濃厚で、しっかりといていながらもしつこくない甘さがいいですね
巷で美味しいと噂のお店、また伺って他のジェラートも食べてみたいです!
値段はシングル300円、ダブル350円、トリプルは400円で
持ち帰りようの容器もあります
お店の中にカウンターがあるので、そこで食べることもできますし
外にあるイスに腰掛けて食べることもできます
平日の昼間、やはりおばさま方が続々とやってきます(笑)
4月にオープンしたお店で、ジェラートの他にケーキ、半生菓子、生菓子なども
販売しています
本店は東御市にあるそうです
おいしかった度:3.5
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
場所:長野市大豆島2622-2 地図
「屋島」の信号を右折し、しばらく直進すると左側にあります
駐車場は店の前に3台くらい停められます

ミルク、ラズベリー、キャラメルリンゴ、ブルーベリーや、季節限定品など
10~12種類のジェラートがあります
味は濃厚で、しっかりといていながらもしつこくない甘さがいいですね
巷で美味しいと噂のお店、また伺って他のジェラートも食べてみたいです!
値段はシングル300円、ダブル350円、トリプルは400円で
持ち帰りようの容器もあります
お店の中にカウンターがあるので、そこで食べることもできますし
外にあるイスに腰掛けて食べることもできます
平日の昼間、やはりおばさま方が続々とやってきます(笑)
4月にオープンしたお店で、ジェラートの他にケーキ、半生菓子、生菓子なども
販売しています
本店は東御市にあるそうです
おいしかった度:3.5
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
場所:長野市大豆島2622-2 地図
イタリアンジェラート ポッポチーノ(長野市吉田)
つくりたて生アイスの店 ふるフル(長野市上駒沢)
寿ゞき園茶店(長野市南千歳)
藤屋別館「平五郎」HEIGORO(長野市大門町)
エルバート-2(小布施町栗が丘)
パティスリー ケイノシン(長野市若槻団地)
つくりたて生アイスの店 ふるフル(長野市上駒沢)
寿ゞき園茶店(長野市南千歳)
藤屋別館「平五郎」HEIGORO(長野市大門町)
エルバート-2(小布施町栗が丘)
パティスリー ケイノシン(長野市若槻団地)
Posted by you-pon at 09:00
│デザート・お菓子