2014年07月14日
麺道 麒麟児-9(長野市川中島町)
長野市内稲里方面から県道77号線を篠ノ井方面に向かい「南原」の
信号を通過し、左側にドリームモータースクールが見えたら右側にあります
駐車場はお店の敷地内に11台停められます

麺は細めのストレート麺で、1.5玉とボリュームもあります
麺は昆布水が入った器に入れられ、そこに2種類のチャーシュー、小松菜
穂先メンマ、大量の刻みのりがのせられています
つけ汁はよく冷えていて、さらに氷が入っているので冷たくて美味しいです
煮干しが効いた醤油ベースの汁に、ゆずと刻みねぎが入っています
そこに「やたら」という、きゅうり、なす、みょうが、大根のしょうゆ漬けなどを
細かく刻んだもので、飯綱地区で食されている物が付いてきます
途中でつけ汁に入れることにより、ちょっと薄まったつけ汁の味を復活させ
味の変化も楽しめます
さらに自家製のラー油も途中で入れることにより、味の変化があります
この「やたら」と「自家製ラー油」はご飯のお供にも最適だと思います
8月末までの期間限定商品です
美味しかった度:4.75
営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
定休日:月曜日・第2火曜日
場所:長野市川中島町原657-4 地図
過去のレポートは
信号を通過し、左側にドリームモータースクールが見えたら右側にあります
駐車場はお店の敷地内に11台停められます

麺は細めのストレート麺で、1.5玉とボリュームもあります
麺は昆布水が入った器に入れられ、そこに2種類のチャーシュー、小松菜
穂先メンマ、大量の刻みのりがのせられています
つけ汁はよく冷えていて、さらに氷が入っているので冷たくて美味しいです
煮干しが効いた醤油ベースの汁に、ゆずと刻みねぎが入っています
そこに「やたら」という、きゅうり、なす、みょうが、大根のしょうゆ漬けなどを
細かく刻んだもので、飯綱地区で食されている物が付いてきます
途中でつけ汁に入れることにより、ちょっと薄まったつけ汁の味を復活させ
味の変化も楽しめます
さらに自家製のラー油も途中で入れることにより、味の変化があります
この「やたら」と「自家製ラー油」はご飯のお供にも最適だと思います
8月末までの期間限定商品です
美味しかった度:4.75
営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
定休日:月曜日・第2火曜日
場所:長野市川中島町原657-4 地図
過去のレポートは
麺道 麒麟児-12(長野市川中島町)
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
らうめん吟屋-19(長野市川中島)
麺屋蕪村 篠ノ井店-2(長野市篠ノ井)
麺道 麒麟児-11(長野市川中島町)
麺屋蕪村 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
らうめん吟屋-19(長野市川中島)
麺屋蕪村 篠ノ井店-2(長野市篠ノ井)
麺道 麒麟児-11(長野市川中島町)
麺屋蕪村 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
Posted by you-pon at 09:00
│長野市川中島・篠ノ井周辺