2008年10月16日
麺者我楽-2(長野市青木島町)
国道18号線を篠ノ井方面に向かい「長野大橋」を渡り
「大塚」の信号を右折し国道117号線に入り、しばらくすると右側にある
駐車場は店の横に15台くらい停められる
今回食べたのは「つけ 700円」
麺は太麺で、以前と変わらずツルツルした食感ですが
“つけ”にした分硬くてアゴが疲れました(笑)
あつもりがあるようで、他の人には聞いていましたが
おばちゃんはなぜだか俺には聞いてくれなかったな
スープは濃厚で麺によくからみます
具は刻みチャーシュー、刻みキャベツ、刻みたまねぎだが
もう少し量を増やして欲しいかな…見た目が寂しい
つれが“めん”を残したので食べましたが、“つけ”を食べてからだと
やっぱり薄いというか物足りなく感じちゃいました
12時ちょっと過ぎて入店しましたが、もちろん満席、ウェイティングが10人ほど
3人で行きましたが、順番に空いた席に通されるのでバラバラになります
今回はたまたま並んで座れましたが(席を替わってくれた人ありがとう)
こういうお店って、お客さんをさばく人がとっても重要ですよね
おばちゃん、頑張れ!
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~20:00
定休日:火曜日
住所:長野市青木島町大塚1021-1 地図


過去レポートはこちらから
「ムビログ」もヨロシクね!
「大塚」の信号を右折し国道117号線に入り、しばらくすると右側にある
駐車場は店の横に15台くらい停められる
今回食べたのは「つけ 700円」
麺は太麺で、以前と変わらずツルツルした食感ですが
“つけ”にした分硬くてアゴが疲れました(笑)
あつもりがあるようで、他の人には聞いていましたが
おばちゃんはなぜだか俺には聞いてくれなかったな
スープは濃厚で麺によくからみます
具は刻みチャーシュー、刻みキャベツ、刻みたまねぎだが
もう少し量を増やして欲しいかな…見た目が寂しい
つれが“めん”を残したので食べましたが、“つけ”を食べてからだと
やっぱり薄いというか物足りなく感じちゃいました
12時ちょっと過ぎて入店しましたが、もちろん満席、ウェイティングが10人ほど
3人で行きましたが、順番に空いた席に通されるのでバラバラになります
今回はたまたま並んで座れましたが(席を替わってくれた人ありがとう)
こういうお店って、お客さんをさばく人がとっても重要ですよね
おばちゃん、頑張れ!
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:30~20:00
定休日:火曜日
住所:長野市青木島町大塚1021-1 地図


過去レポートはこちらから
「ムビログ」もヨロシクね!
麺道 麒麟児-12(長野市川中島町)
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
らうめん吟屋-19(長野市川中島)
麺屋蕪村 篠ノ井店-2(長野市篠ノ井)
麺道 麒麟児-11(長野市川中島町)
麺屋蕪村 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
らうめん吟屋-19(長野市川中島)
麺屋蕪村 篠ノ井店-2(長野市篠ノ井)
麺道 麒麟児-11(長野市川中島町)
麺屋蕪村 篠ノ井店(長野市篠ノ井)
Posted by you-pon at 09:17
│長野市川中島・篠ノ井周辺
この記事へのコメント
こんばんは(^-^*)/
この店いきたいんだけど、いっつも待たされるから敬遠しがちなんです(-"-;)
新メニューは何かでていました?
この店いきたいんだけど、いっつも待たされるから敬遠しがちなんです(-"-;)
新メニューは何かでていました?
Posted by たかぽん。 at 2008年10月16日 18:06
たかぽん。 さん、コメントありがとうございます
ここはとにかく順番で連れとは離ればなれになっちゃいますよね
それがなければいいんですが…
今回も別々の席になったんですが、他のお客さんにお願いして
隣同士になりました、おばちゃんには嫌な顔されたけど…
券売機の後ろには人がたくさんいて「早く選ばなくちゃ」っていう
気持ちが優先して新メニューのチェックどころじゃ…
だから券売機はイヤ!
ここはとにかく順番で連れとは離ればなれになっちゃいますよね
それがなければいいんですが…
今回も別々の席になったんですが、他のお客さんにお願いして
隣同士になりました、おばちゃんには嫌な顔されたけど…
券売機の後ろには人がたくさんいて「早く選ばなくちゃ」っていう
気持ちが優先して新メニューのチェックどころじゃ…
だから券売機はイヤ!
Posted by you-pon
at 2008年10月16日 18:57
