2008年06月20日
喫茶るぱん(岐阜県高山市奥飛騨温泉栃尾)
松本方面から国道158号線を岐阜県方面に向かい
有料の安房峠道路を通り「平湯IC口」の信号を右折し
(本来は直進だが現在は土砂崩れで通行止めなので右折します)
平湯の温泉街を抜けて国道471号線に入る
しばらく道なりに走り「栃尾」の信号を右折すると左側にある
駐車場は店の前に7台くらい停められる
今回食べたのは「中華そば 650円」
麺はやや細めのちぢれ麺で、スープは至って普通でちょっと味が濃い
具はチャーシュー、メンマ、のり、刻みネギ
メニューは喫茶店なのでラーメン、そば、うどん、カレー、丼物
ちょっと高めのランチセットがあります
「こだわりの中華そば」ののぼりをみたから注文したのだが
こういう店ではやっぱりカレーとかが無難かな
釣り客のための朝から営業している
おいしかった度:★★☆☆☆
営業時間:8:00~17:00
定休日:
場所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾324-67 地図

「ムビログ」もヨロシクね!
有料の安房峠道路を通り「平湯IC口」の信号を右折し
(本来は直進だが現在は土砂崩れで通行止めなので右折します)
平湯の温泉街を抜けて国道471号線に入る
しばらく道なりに走り「栃尾」の信号を右折すると左側にある
駐車場は店の前に7台くらい停められる
今回食べたのは「中華そば 650円」
麺はやや細めのちぢれ麺で、スープは至って普通でちょっと味が濃い
具はチャーシュー、メンマ、のり、刻みネギ
メニューは喫茶店なのでラーメン、そば、うどん、カレー、丼物
ちょっと高めのランチセットがあります
「こだわりの中華そば」ののぼりをみたから注文したのだが
こういう店ではやっぱりカレーとかが無難かな
釣り客のための朝から営業している
おいしかった度:★★☆☆☆
営業時間:8:00~17:00
定休日:
場所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾324-67 地図

「ムビログ」もヨロシクね!
コメダ珈琲店 飯田店-3(飯田市鼎一色)
cafeあじたりあん(長野市北石堂町)
曇り時々晴れ 森乃珈琲長野駅前店(長野市末広町)
サブウェイ長野二線路通り店(長野市北石堂町)
西沢園(中野市岩船)
らく寿(飯田市鼎名古熊)
cafeあじたりあん(長野市北石堂町)
曇り時々晴れ 森乃珈琲長野駅前店(長野市末広町)
サブウェイ長野二線路通り店(長野市北石堂町)
西沢園(中野市岩船)
らく寿(飯田市鼎名古熊)
Posted by you-pon at 05:49
│軽食・喫茶