2015年04月28日
2014年10月31日
中華賄い料理 橙宴-28(長野市篠ノ井)
長野大橋方面から国道18号線を篠ノ井方面に進み「南警察署西」の信号を
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

このお店の麻婆豆腐はホント美味しいです
この日はどうしても辛いものが食べたくてお邪魔しました
内容は麻婆豆腐、ご飯、サラダ、中華スープ、漬物、オレンジです
たっぷりの豆腐に挽肉や豆鼓が入って、かなり量もあります!
ラー油の辛さと、山椒の痺れる辛さと香りが食欲をそそります
ご飯にかけて食べたら、それはもう至福のひと時です
口の中いっぱいに辛さと美味しさが広がります!
カロリーを考えてご飯を少なめにしましたが、それが大失敗!(笑)
普通盛りどころか大盛りにすべきでした
麻婆豆腐が美味しくて、ご飯が進むこと進むこと(笑)
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

このお店の麻婆豆腐はホント美味しいです
この日はどうしても辛いものが食べたくてお邪魔しました
内容は麻婆豆腐、ご飯、サラダ、中華スープ、漬物、オレンジです
たっぷりの豆腐に挽肉や豆鼓が入って、かなり量もあります!
ラー油の辛さと、山椒の痺れる辛さと香りが食欲をそそります
ご飯にかけて食べたら、それはもう至福のひと時です
口の中いっぱいに辛さと美味しさが広がります!
カロリーを考えてご飯を少なめにしましたが、それが大失敗!(笑)
普通盛りどころか大盛りにすべきでした
麻婆豆腐が美味しくて、ご飯が進むこと進むこと(笑)
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
2014年07月25日
中華賄い料理 橙宴-27(長野市篠ノ井)
長野大橋方面から国道18号線を篠ノ井方面に進み「南警察署西」の信号を
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

内容は蒸し鶏のポン酢かけ、茄子の豆鼓炒め、ワカメスープ、漬物、スイカです
蒸し鶏のポン酢かけは、鶏の皮を取り、たくさんの野菜と一緒に食べます
鶏肉は柔らかくサッパリしていて美味しかったです
茄子の豆鼓炒めは、大きめにカットされた茄子と、細かく刻まれたたまねぎや
パプリカなどの野菜と一緒に、豆鼓が入った甘辛のソースとからめてあり
めっちゃ美味しかったです
せっかくご飯を少なめにしてもらいましたが、お替りしたくなりました(笑)
炭水化物の摂取を控えるということと、血糖値を下げる効果があるということ
いろいろ健康を考えていただき、食材を選び作ってもらいました
血糖値高い人用定食は通常はもちろんありませんが
リクエストすれば作ってもらえると思いますので、血糖値が気になる方は
お試しください
ご飯バージョンの他に麺バージョンもあるそうです
美味しかった度:4.25
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

内容は蒸し鶏のポン酢かけ、茄子の豆鼓炒め、ワカメスープ、漬物、スイカです
蒸し鶏のポン酢かけは、鶏の皮を取り、たくさんの野菜と一緒に食べます
鶏肉は柔らかくサッパリしていて美味しかったです
茄子の豆鼓炒めは、大きめにカットされた茄子と、細かく刻まれたたまねぎや
パプリカなどの野菜と一緒に、豆鼓が入った甘辛のソースとからめてあり
めっちゃ美味しかったです
せっかくご飯を少なめにしてもらいましたが、お替りしたくなりました(笑)
炭水化物の摂取を控えるということと、血糖値を下げる効果があるということ
いろいろ健康を考えていただき、食材を選び作ってもらいました
血糖値高い人用定食は通常はもちろんありませんが
リクエストすれば作ってもらえると思いますので、血糖値が気になる方は
お試しください
ご飯バージョンの他に麺バージョンもあるそうです
美味しかった度:4.25
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
2014年07月01日
中華賄い料理 橙宴-26(長野市篠ノ井)
長野大橋方面から国道18号線を篠ノ井方面に進み「南警察署西」の信号を
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細のややちぢれた麺で、ツルツルしてコシがあって美味しかったです
タレは醤油とゴマがあったので、今回はゴマを選択しました
自家製のゴマタレは濃厚で、程よい酸味と甘みがあり美味しかったです
麺ともよくからみます
具はエビ、イカ、カニ、クラゲ、わかめ、錦糸卵、トマト、レタス、水菜で
彩りもとてもきれいでした!
この日は13時過ぎに伺いましたが、駐車場で友人にバッタリ!
注文後、電話が来たので外に出て話していたら、そこにまた別の友人が!
こんなこともあるんですね~
美味しかった度:4.0
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細のややちぢれた麺で、ツルツルしてコシがあって美味しかったです
タレは醤油とゴマがあったので、今回はゴマを選択しました
自家製のゴマタレは濃厚で、程よい酸味と甘みがあり美味しかったです
麺ともよくからみます
具はエビ、イカ、カニ、クラゲ、わかめ、錦糸卵、トマト、レタス、水菜で
彩りもとてもきれいでした!
この日は13時過ぎに伺いましたが、駐車場で友人にバッタリ!
注文後、電話が来たので外に出て話していたら、そこにまた別の友人が!
こんなこともあるんですね~
美味しかった度:4.0
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
2014年06月06日
中華賄い料理 橙宴-25(長野市篠ノ井)
長野大橋方面から国道18号線を篠ノ井方面に進み「南警察署西」の信号を
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細麺のツルツルした食感で、美味しかったです
スープは鶏ガラのコクがあるスープで、かなり美味しかったです!
着丼した途端、ニラの良い香りが立ち込め、食欲をそそります
程よいピリ辛で豆板醤の香りもいいですね
具は卵、ニラ、挽き肉、白ゴマで、卵はふわふわに柔らかくて美味しかったです
おすすめは麺を食べ終わった後にご飯を投入して雑炊にすることです
ぜひお試しあれ!
サラダ、漬物、フルーツが付いてます
写真右下のフルーツは色合いからしても一見レモンに見えましたが
オレンジだそうで、味もよくあるオレンジとは異なる独特の味わいでした
この日は13時過ぎに伺いましたが、珍しく混んでいなかったので
店主さんとゆっくりお話ができました
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは
右折してしばらく直進すると右側にあります
駐車場はお店の横に数台停められます

麺は中細麺のツルツルした食感で、美味しかったです
スープは鶏ガラのコクがあるスープで、かなり美味しかったです!
着丼した途端、ニラの良い香りが立ち込め、食欲をそそります
程よいピリ辛で豆板醤の香りもいいですね
具は卵、ニラ、挽き肉、白ゴマで、卵はふわふわに柔らかくて美味しかったです
おすすめは麺を食べ終わった後にご飯を投入して雑炊にすることです
ぜひお試しあれ!
サラダ、漬物、フルーツが付いてます
写真右下のフルーツは色合いからしても一見レモンに見えましたが
オレンジだそうで、味もよくあるオレンジとは異なる独特の味わいでした
この日は13時過ぎに伺いましたが、珍しく混んでいなかったので
店主さんとゆっくりお話ができました
美味しかった度:4.5
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日(祝日・10日の場合は火曜日)、第3火曜日
場所:長野市篠ノ井布施高田81-1 地図
過去のレポートは