東和田方面から国道18号線を青木島方面に向かい「中千田」の信号を通過して
すぐ左側にあります(牛角・Catscafeがある一画です)
駐車場はお店の前と横に15台くらい停められます
今回食べたのは「特製もりそば(大盛) 850円」
麺はややちぢれた中太麺でコシがありツルツルした食感です
麺の量は普通(250g)、大盛り(400g)、特盛り(600g)の3種類があり
大盛りで結構お腹いっぱいになりました
つけだれはやや濃厚で、魚の風味がしてやや甘味と酸味があります
麺とのからみもよく食べやすかったです
具はチャーシュー、メンマ、ゆで卵で、つけだれの中に刻みねぎ、挽肉が
入っています
麺の器は冷たく、つけだれの器は熱々で、こういう配慮はうれしいですね
スープ割りはセルフで、別器に盛るもよし、つけだれの丼に入れるも良しです
セルフでキムチが無料で食べられます(仕事中はパスだけど…)
メニューは他に中華そば、味噌らーめん、ごまつけ麺でライス
チャーシュー丼もあります
今後、富士ラーメン豚つけそば、野菜鶏そば(塩・醤油)、辛味噌らーめんが
追加販売されるようです
店内はカウンターとテーブル席で、なかなか効率的に席が配置されいます
このお店は麺屋こうじグループで、池袋大勝軒の流れを汲んでいるそうです
この一画にある牛角、ハイカラヤ、Catscafeは同じ経営者で、優勝軒も同様に
フランチャイズのお店です
美味しかった度:3.5
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00
定休日:月曜日
場所:長野市稲葉2115-1
地図