ピッツェリア・カスターニャ(長野市南石堂町)

you-pon

2012年10月26日 09:00

長野駅からメトロポリタンの横を中御所方面に向かい、トヨタプリズムビルを
通過し、しばらく進むと左側にあります
駐車場はありません

今回食べたのは「ピッツァランチ 1000円」

「フンギ」


ナポリタイプのピザです
生地は結構もちもちしていて、生地自体にやや塩気がありますので
具がない耳の部分でもしっかり味わって食べることができます
釜で焼いたピザは薪の香りが香ばしくて食欲をそそりますよね
トマトソースの上の具はえのきだけ、パンチェッタ、バジルで上品な味わいです
ただ、フンギという割りにきのこの種類が少ないのが残念です…


「クアトロフォルマッジ」


こちらはプラス200円の商品です
チーズはゴルゴンゾーラ、モツァレラ、グラナパダーノ、スカモルツァの4種類です
はちみつが付いてきますが、クアトロフォルマッジにはちみつは必需品ですね
ゴルゴンゾーラのようなブルーチーズ系に本当によく合います
トロトロのチーズの中に、歯応えのあるスモークされたスカモルツァチーズの
食感がとてもよかったです


「ランチサラダ」


サラダの後に出てくるピザの味を損なわないようになのか、自家製と思われる
ドレッシングはかなり薄めです
真っ赤なビーツが特徴的です


ランチメニューは他にマルゲリータ、マリナーラ、ナポレターナなどがあります
ドリンクはコーヒーのみですがプラス100円、日替りのデザートはプラス300円です
夜はパスタ、肉料理、魚料理などがあるようです

店内はテーブル席のみで開放感があるなかにも落ち着きがあります
スタッフの接客は笑顔プラス丁寧でとても好感触でした
お店に入ってすぐ右側にあるピザ釜がとても存在感があります
今年の4月にオープンしたお店で、カスターニャとはイタリア語で「栗」のこと
オーナーさんの苗字の一字が由来のようですね
オーダー用紙の上に置く石の置物はしっかり「栗」の形でした

美味しかった度:4.0

営業時間:11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:月曜日
場所:長野市南石堂町1317 地図

関連記事