長野県庁方面から国道19号線を市役所方面に向かい「緑町」の信号を左折し
しばらく直進すると左側にあります
駐車場はありません
今回食べたのは「贅沢ランチセット 1050円」
贅沢ランチセットの内容は…
まずはカオ・ガイヤン(鶏の丸焼&ご飯)か、パッタイ(タイ風焼きビーフン)の
どちらかを選択します
次にゲンキョウワン、カオ・パッ・カパオ、クティオ・ナム、カオマンガイ
ゲーンペッ、カオ・パッ・カパオ・ガイヤンの6品から1品選択します
他にお替り自由なサラダとスープ、タイジュース、デザートが付きます
今回はパッタイ(タイ風焼きビーフン)とカオ・パッ・カパオを選択しました
「パッタイ(タイ風焼きビーフン)」
麺は米粉で作られておりツルツルして美味しいです
具は海老、干し海老、卵、もやし、ピーナッツでレモンが添えられています
そのまま食べてももちろん美味しいですが、テーブルにある唐辛子や
ナンプラーをかけて食べるとまた一味違って美味しいです!
「カオ・パッ・カパオ」
挽き肉、タマネギ、ピーマン、バジル、唐辛子を炒めた物ですが
辛さはあまりありません
ご飯と一緒に食べます
サラダはレタス、キャベツ、人参、水菜が入っています
ドレッシングはパッタイクンオリジナルのドレッシングをかけました
あまりくせがないので食べやすいですが、ちょっと物足りないかも…
ナムピックパオ、ナンプラー、レモン、タマリンド、生唐辛子、タマネギ
ニンニク、パクチー、ねぎが入っているそうです
スープは、具は小海老、しめじ、いか、トマトなどが入っています
レモングラス、バイマックルー、カー、ギーが入っており本格的です
唐辛子が入っていますがスープ自体はそんなに辛くはありません
タイジュースはココナツジュースかマンゴージュースを選択できるので
今回もココナツジュースを選択しました
デザートはやや甘いシロップに南国のフルーツが入った物で
ライチや名前のわからないフルーツが入っています
かなりあっさりしています
12時過ぎてお邪魔しましたが、ほぼ満席でかなりの混雑です
いつのまにか人気店になっていました!
おいしかった度:★★★★☆
過去レポートは
こちらから
営業時間:11:30~23:00(日曜日は11:30~16:30)
定休日:第1日曜日
場所:長野市緑町2212-11
地図