善光寺方面から国道406号線を須坂方面に向かい
ラオックスを過ぎた次の信号を右折し、しばらくすると左側にあります
(かくれ助屋さんの真向かいのビルの1階です)
駐車場は店の前4台くらい停められる(近くのパチンコ屋さんにも停めてもいいそうです)
9/20オープンということで、早速行ってきました!
今回食べたのは「土鍋味噌豚骨 750円」、「餃子 250円」
「土鍋味噌豚骨」
麺は太目の平打ち麺でモチモチした食感です
スープは味噌豚骨ということですが豚骨臭さは感じません
油が結構浮いていますが、あまり気にならずしつこさは感じません
個人的にはニンニクがガッツリ効いたタイプもあったらなー、と思いました
具はチャーシュー(赤身・脂身)、半熟うづら卵、もやし、刻みネギ
チャーシューは2種類を楽しむことができ、半熟うづら卵もめずらしいですよね
個人的にはうづら卵が好きなので嬉しいです、もやしの茹で具合もバッチリです
注文をすると鰹節と鰹削り器が登場しますので、ビニ手と軍手をはめて
自分で削りますが、やっぱり風味が違いますし、間が持ちます(笑)
土鍋なのでいつまでもアツアツで食べられます
「餃子」
もちろん外はカリッとしていて、中はジューシーです
今まであまり食べたことがないタイプの餃子でしたが
とても美味しかった、小振りの餃子が6個です
メニューは土鍋味噌豚骨、醤油豚骨、醤油煮干、つけ麺があり
上記にそれぞれ辛味を追加した物もあります
他に餃子、ライス(お変わり無料)、チャーシュー丼、炙りねぎチャーシュー丼
店の入口には券売機があるが、最新(?)のタイプで写真が表示されているので
とても選びやすくていいです!
文字だけじゃイメージ湧かないし、他のお店も券売機はこのタイプにして欲しいな!
スタッフはもちろん元気で、接客もいいですよ
ちなみに鰹節削り器は新潟県の燕三条の職人さん(?)と打ち合わせをして
用意したそうで、そこかしこにこだわりを感じることができます
おいしかった度:★★★★☆
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:
火曜日木曜日
場所:長野市東和田501-5
地図
「
ムビログ」もヨロシクね!